見出し画像

[Discord]迷ってる人におすすめ!Nitroのススメ

分かりやすいように番号付けておくんで、見たいところから見てね

①Nitroとは?

Discordが提供している課金サービス(サブスクリプション)で、
Discordの新機能・便利な機能などがいち早く使用できます。

種類は、2種類あり、「Nitro(1050円)」と「Nitro Basic(450円)」です。
Nitro」は、新機能・便利な機能が使用できます。
Nitro Basic」は、便利な機能(ファイルサイズの上限サイズアップ、カスタム絵文字送信…など)が可能です。

②「Nitro」の詳しい情報

Nitro」は、①でも紹介している通り、新機能・便利な機能が使用できます。

主な機能

  • どこでも使えるカスタム絵文字・アニメーション絵文字

  • どこでも使えるカスタムスタンプ

  • カスタムアプリアイコン

  • さらに大容量のファイルシェアリング(500MB)

  • HDストリーミング配信(最大4K、60fps)

  • 2つの無料ブースト(一つのサーバーに入れればレベル1)

  • さらにブーストの追加購入が30%OFF

  • アニメアバター、バナー、プロフィールテーマをゲットしよう

  • カスタムサーバープロフィールの設定

  • プロフィールに追加できるNitroバッジ

  • カスタムビデオ背景を設定可能

  • 参加できるサーバー数は最大200鯖

  • 最高4000文字のメッセージ

  • Discordテーマの色を変更可能

  • どこでも楽しめるカスタムサウンドボード

  • あなただけの入場サウンド

  • ショップのメンバー価格と限定アイテム

この中で言ったら、新機能は「クリップ」になります。
以下の記事を見れば、使い方が分かります。

こんな人におすすめ!

  • Discordサーバーの活気付けをしたい人カスタムサーバーアイコン

  • ストリーマーやDiscordで配信を行ってる人(クリップ

  • サーバー内で目立ちたい人サーバーブーストロールが勝手に付与)

  • 新機能をいち早く使ってみたい人(クリップなど)

料金

1か月 : 約1050円
1年 : 約16000円

③「Nitro Basic」の詳しい情報

主な機能

  • どこでも使えるカスタム絵文字・アニメーション絵文字

  • どこでも使えるカスタムスタンプ

  • カスタムアプリアイコン

  • さらに大容量のファイルシェアリング(50MB)

こんな人におすすめ!

  • カスタム絵文字が使いたい人(カスタム絵文字)

  • 安く課金したい人

  • 盛り上げたい人(無制限スーパーリアクション

料金

1か月 : 約450円
1年 : 約5000円

④結局どちらのほうがいいのか

まじで、サーバーを盛り上げたいとか、VC毎日配信してるレベルなら、「Nitro」を買ったほうがいいと思いますが、絵文字とか使いたいだけなら、「Nitro Basic」で十分だと思います。

ちなみに、Disboardの審査は、「Nitro」使用者が速く通るみたいですよ。

⑤よくある質問

Q. Discord以外での購入方法

A. アマゾンから購入できるらしい
ちなみに、QRコードでNitroの配布は行ってないから、読み込むとアカウント乗っ取りとかに会うよ(ドメインも「https://discord.com/gifts/」が多い)


サポートお願いします!サポート分は自鯖や活動費に使わせていただきます!