マガジンのカバー画像

アート×かがく×えほん

36
手を動かし考える体験、自然観察など本物に触れる体験、テーマに沿った良質な絵本との出会い。「アート×かがく×えほん」を提唱する「アトリエ樹乃会」の子供たちの活動記録を中心に、テーマ…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ウィズコロナ時代を生きる子どもたち、アートが心を強くする

 学校が再開し、1か月が過ぎました。徐々に慣れてきた子がいる一方で、「新しい生活様式」と…

【ロゼット】冬の散歩で身近な自然観察

葉が落ちて、花も減って そんな冬にこそ楽しめる 自然の贈り物さがし。 ドライフラワーになっ…

【葉脈標本さがし】冬の散歩で身近な自然観察

葉が落ちて、花も減って そんな冬にでも楽しめる 自然の贈り物さがし。 ドライフラワーになっ…

【冬芽】冬の散歩で身近な自然観察

葉が落ちて、花も減って そんな冬にこそ楽しめる 自然の贈り物さがしがあります。 ドライフラ…

第3回オンライン展覧会作品募集

アート×ウェブ こころ ひろがる×ここで つながる 今を生きる子どもたちの展覧会 おかげさま…

写真絵本ワークショップ再び!

小寺卓矢さんとのご縁 写真家・絵本作家の小寺卓矢さんとのご縁は、2018年春にさかのぼります…

深く刺さった、塾の先生から息子への何気ない一言

 2021年2月にコロナ禍での中学受験を経験した息子が、オンライン授業の休憩中、国語の先生と雑談していた時に言われた言葉。小さい頃の写真を授業の前後に友達同士で見せ合うのが流行っていて、たまたま下の写真をみた先生が、息子にかけた一言。  「そんな小さい時から、ちゃんと自分の本棚があったんだね。いつでも手の届くところに本があるのはいいですよ。いい環境で育ったね。」  当時10か月、本を口に入れたり故意に破いたりすることがなくなったため、息子専用の本棚を作ったのでした。つかま

自己紹介

はじめまして、東京都西東京市・埼玉県新座市周辺で子ども向け絵画教室「アトリエ樹乃会」を主…

秋の工作・木の実と木粉粘土で

松ぼっくり・ドングリ・椿やお茶の実、色々な自然の素材を、木粉粘土とボンドでくっつけて、思…

秋の工作・松ぼっくりと小枝と毛糸で

松ぼっくりや枝にクルクル毛糸をまくだけで楽しい! 大きな松ぼっくり、小さな松ぼっくり、た…

身近な自然を感じる絵本

これからの季節にぴったりの、身近な季節を感じられる絵本のご紹介です。出版は3冊とも、「か…

美しさ最高レベルの昆虫写真

驚異の標本箱ー昆虫ー(丸山 宗利・吉田 攻一郎・法師人 響)KADOKAWAタイトルにある「驚異」…

いろいろな視点から 見えてくる世界

子どもたちが、身近な自然や物事に興味をもつきっかけとなるような、新しい視点を教えてくれる…

こころ ひろがる × ここで つながる

近ごろ私は「春の一斉休校」の精神的なダメージが、思っていた以上に大きかったな… というのを、すごく感じていました。 今ごろ?今だからこそ? みなさんは、どうですか? 子どもたちは、どうですか? 楽しみにしていた行事が中止 授業の進みが早くて勉強が大変 消化しきれていないモヤモヤ… 先生方も工夫してくださってるし、 友だちと遊べるし、毎日楽しい それでも、ふと不安になる… コロナだから仕方がないと、 我慢を強いられている事が当たり前になり、ストレスを感じていることすら分