見出し画像

部活は出てるのに大会は出たくない

長男の所属している部活はもうすぐ大会がある。
しかし長男は出たくないので
エントリーシートはスルーしていた。

が,エントリーしない奴が晒されたらしく
同じクラスの部長に
エントリーだけはしてくれ,と言われ
しぶしぶエントリーして帰ってきたらしい。

私は,中3の試合は出て頂きたい。
結果はどうあれ。

個人種目なので
自分よりまわりが速いのが嫌らしい。

日々の部活はサボっていない。
と言っても普段は筋トレしかしていないが。
日々の部活はサボるが大会だけ来るコもいる。
なので余計になぜ大会に出たくないのか
コーチや先生もハテナであろう。

"棄権していい?捻挫でもしようかな"とも言う。
なぜそんなに頑なに。
競技はたったの2,3分である。

私は全く運動神経も瞬発力も無いのに
受験で小学校の友人1人も知り合いがいない中学で
仲良くなった隣の席の運動神経モンスターのコと
バスケ部に入った。
私はたまに部活もサボり
試合は勝ち確の残り数分で出場させてもらえる
ベンチ要員であったが
試合はサボらなかった。
そういう雰囲気ではなかった時代ではある。

と言うと長男から
"ベンチ要員で楽しかった?
 部活は行ってるよ?運動部だよ?
 ジョージ知ってる?"

ということで運動はしている長男ではあるが
とにかく
息子には試合を諦めないでほしい。
とにかくあと1,2試合だけで部活卒業できるのだ。
しかもチームでもなく1vs1の競技でもないのだ。

結果はどうあれ何も恥ずかしい事はない。

ジョージのYouTubeを見ているなら
なぜ部活で大会に出たくないのかw
部活以外に家で謎に筋トレをしていても
全くおかしくはないがそんな事はない。

私はあらゆるスポーツができない。
運動音痴だ。
瞬発力の要る競技は全くできず
だからといって徒競走など走るのも遅い。

おそらく筋肉も無いし
動体視力も無い。

その上ズボラなので
普段の筋トレ,ヨガ,ストレッチなども
全くやろうと思わない。
日々全く動こうとも思わない。

そんな私から
何と言って試合を棄権せずに出てもらえるか
悩ましいものである。

運動の出来る人は
全く理解できない話題だと思う。

明日から私も何か筋トレでも
始めてみようか。

エッセイ本の出版の為に書き続けます!よろしくお願いします!