見出し画像

【🎬グロ】「デッドリー・スポーン」【モンスター】


※この記事は映画のネタバレを含みます。
前情報無しで観たい方はお引き返し下さい↩️

あと今日のは↑みたいな画像が多めに貼ってあるので特に注意ッ⚠️‼️





















ある夜、夜空に謎の光る物体が地球へ飛来☄️。
翌日、赤い入れ歯モンスターみたいなのが次々と
人間さまのお家に現れなさる💋💋💋🪱。

果たして、入れ歯モンスターの脅威に人間さまは勝てるのだろうか?!








アナログクリーチャーの造形が良きかな!
ラヴクラフト原作モチーフの
お家 DE モンスターパニック🐙🏠!




誠に気色の悪い画像ばかりで申し訳ないですが、
コレ初めて知った時から結構ビジュアル面で
気に入ってるんです♥️。

目が無くて口が凶悪なタイプの生き物🐊❣️




ラヴクラフトの事は殆ど知らないけど、
「宇宙からの色」という原作を元にしてるそう。
でも内容はほぼ違うとか。


ちゃんと合わせてる作品で言うと、こないだニコラス・ケイジが出てた「カラー・アウト・オブ・スペース」がまんまタイトルになっているので
其方をどうぞ👐。(アマプラで視聴済み)






🐥あらすじ

家族構成がイマイチ分かりにくいお家が主な舞台で、ホラーマニアの少年とその兄貴の理系君が
主役っぽい。








特にこのホラーマニアの子が大活躍する。
ホラーに慣れてる分、怪物見て驚くも割と直ぐに攻略法見つけ出す🔍。





一方で兄貴の方は友人と一緒に、同じく理系の頭かしこ女子が持って来た怪物の幼体の死骸を見てそれぞれに考察。
新種のウナギだとか脊椎動物がどうとか。

別に何だって良いよ笑。








女子が張り切りまくってて「解剖する!」とか言い始めるしで、呑気なものである。
その間に地下室で親戚?のおじ・おばさまが犠牲になっております。(⚠️🍖注意🍖↓⚠️)









現実世界でホラー映画の光景を見せられる図。。




やがて友人がさっきの死骸と同じ個体を室内で見つけて、何かヤバいんじゃない?と事の危なさに気づき始める。

そして同じ頃、大雨の中☔️お母さまが頑張って
向かったおばさま宅のお食事会でも幼体がウジャウジャ。。
壁にいっぱい貼り付いてるのは流石に気持ち悪い。


こんな映画に出されて おばさん達も気の毒だ。










終盤、兄貴が映画観る約束して彼女候補に狙ってた頭かしこ女子、地下室に居た親玉怪物に
頭カブられて死亡。

😫可愛かったから助かると思ってたのに!

兄貴、ブチ切れて「絶対◯すマン!」になるも
太刀打ち出来ず。





地下室で怪物は目と鼻が無くて、音で物を感知している事に気づいたマニア少年は
自作のホラーマスクと叫び声で誘導し、感電死させて遂に撃退する📻⚡️!



肝心の爆発シーンはありません。

いざと言う時に役立つのは勉強出来る賢さじゃない、創造力と機転の良さだ❗️
なんて教訓かも分かんないけど、マニア少年のお陰で一家は救われた。(3人ほど身内お亡くなりになってますけど)




🎬🎬🎬🎬🎬🎬




☘️ラストシーン

外では住民たちが至る所で這いつくばってる怪物の幼体駆除に追われていて、
最後は何やら特殊部隊の通信の影で…






そんな訳あるかいッ!!







今作、人気が出たのか3まで制作されてます。

2でも似た様な入れ歯モンスターが出て来るのだが
なんと、人間がコレに変身するらしい(?!)


一応ネットで本編も見つけたけど夜だったし
眠くて寝落ちした上、なんか同じ様な顔と鳴き声がうるさくて煩わしかったなぁ💭⚡️

また今度にする。




怪物造形よく出来てる方だったし
小さいのが水面をビチビチ泳いでるとこ、リアルでちょっとかわいい❤️


あとエンディングの音楽も良いな♪
何処となく哀愁漂うフルートのメロディーと
シンセのsf音が耳に残る🦻。




最後に💋。
サムネの威力が凄いけど…)))

ちょっと謎な感じの古いホラーてんこ盛り🪭。
日本の「マタンゴ」も混じってたりします。
本作デッドリースポーンの予告は08:41から🎞️。

絶対しょーもないだろうけど、16:06〜の
目からビーム出すやつちょっと気になる笑。


残念ながらアマプラには無いので、お近くのTSUTAYAかネットにアップされてるものをお探し下さいませ💋🪱🦠📺。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?