見出し画像

【🎬映画】「MEN 同じ顔の男たち」


※この記事は映画のネタバレを含みます。
前情報無しで観たい方はお引き返し下さい↪️





















喧嘩したら彼氏が飛び降り自殺した。

しかもその瞬間目が合っちゃった…



心に大きなトラウマを抱えてしまった未亡人ハーパーは傷心を癒す為人気の少ない自然豊かな田舎の一軒家へ身を置く事に🏡。


ご近所はほぼ無いし、家は築500年もののビンテージで広いし、景色も良いから嫌な事忘れて過ごせそう♡


なんてルンルンしてたのも束の間、
たまに現れるご近所さん達おっさんばっか。
しかもよく見たら皆んな同じ顔してない??!









同じ顔のおっさん達に付き纏われる男性嫌悪ッ!
笑っていいけどやっぱり怖い不穏で変な映画🍎





たまたま外部情報で流れてきたネタバレシーンで「え、ちょっと何コレ!笑」となって興味が湧いてきて観てみました🍎。



ツッコミが絶えなさ過ぎる。
個人的にそういう質だからかもしれませんが笑。



この映画は端的にいうと女性が抱く男性嫌悪
(「ミサンドリー」と言うらしい)
をテーマに扱った作品となっております。

裸で庭に入られるし、同じ顔で現れるし、
斧で手を切り落としても「こんななったけどどうしてくれんの?」みたいに変な裂け方して見せつけてくる。

とにかくネチこい。おっさんが。

実際入られたら怖いけど変な笑いが込み上げて来る。


こど‥いや、おっさんである。


きっとハーパーさんは疲れてるのね。
皆んな同じ顔に見えるだなんて。
そもそもこのおっさん達存在するの?

その辺は曖昧に描かれていて、最後も痕跡の様なものがあるものの 良くわかりません。


幾度と回想で現れる元夫との喧嘩シーン。
自分が原因で起こった事故は中々忘れられないもの。


なんか心が鬱屈として来ると物事が歪んで見えるというか、変な感覚になったりどうでも良くなってくる感じは何となくわかる。

ラースフォントリアーとかミッドサマーのアリアスター監督の映画と近い所もあった。
動きがスローに見える演出とかね。






そして終盤で驚愕の声が出るようなシーンがあるのですが、それがまた執拗に畳み掛けて来るように迫ってくるんで、ハーパーも最後の方はもう呆れてビビらなくなってくる。
夫の自殺なんてどうでも良くなるね💭

その実際のシーンは是非前情報無しで見てみて下さい。

見よ、まるで汚物を見るような目つきである。



まとめると、

・怖いけど変な笑いが込み上げてくる でも怖い。
・キモいシーンがあるので注意⚠️
・自然キレイ🌲

かな!


A24て、ミッドサマーもそうだけど変な感じの
不穏映画が多い印象。

でも同時に自然とか背景景色が本当に美しい作品が多いのも特徴的で個人的にはお気に入りの映画会社です^^。


最近話題にもなってるし、知っている作品も割と多い方もいると思います。

良かったら検索してみてトレンドに乗りましょう笑。最近のホラー映画の傾向🎞️。



予告はこんな感じ。
ちょっと不気味ィなので注意。

MENだけに綿100%の特典巾着袋は如何なものかと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?