見出し画像

やってみて初めて気付く未熟者

今年から子供たちが保育園に通うようになった。私の出勤時間の関係で子供たちの送迎は妻に任せきりになっていたが突発的な休みが出来たので、今回は私が送迎に向かうことに。


前日の夜に休みが決まった私は『明日急遽休みになったよー』と妻に伝えると『明日子供たちの送迎お願いね』と初めての送迎を任される事となった。


朝になり子供たちの着替え・朝ごはん・検温など妻の指導の下で保育園に行く準備をしていたのだが・・・朝から寝起きで機嫌の悪い2歳児の姫と朝から全快の10か月の王子の用意は思った以上に大変だ。これを毎日仕事前にやってくれていた妻に尊敬と感謝を感じると同時に、当たり前のように妻に任せきりにしていた自分の未熟さに情けない気持ちがこみあげた・・・


子供たちを車に乗せて保育園に向かっている車内では娘が弟に声をかけ、息子は姉に声を掛けられてニコニコ。この光景にめちゃめちゃ癒される。


保育園に到着し先に息子を教室に届け、その日に使用するタオル・マグ・スタイを所定の場所にセットするのだか自分でも分かるくらい手際が悪い。手際の悪いおじさんがプチパニックしている後ろで待ってくれていた奥様方・・・大変申し訳ありませんでした。


息子を送り届けた後、娘と一緒に教室に向かうと『うーちゃん!!』と可愛らしい声で娘を呼ぶ声がする。私には目もくれず娘は満面の笑みで友達のもとへ。パパは娘に泣かれてお別れすると思っていたので、少し寂し気持ちあったが成長している娘を目の前で感じることが出来て嬉しい気持ちになりました。


家に着いていつもならガヤガヤとうるさいくらいの部屋に入ると、冷蔵庫の小さな音すら聞こえる静かな部屋で物足りなさを感じる私。


うーちゃん、ふーくんいつも元気でいてくれてありがとう。


うみかぜママ毎日仕事をしながら家事や育児をしてくれて本当にありがとう。


私ももっと成長していけるように意識して行動しなければ・・・頑張ろう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?