見出し画像

〜継続の定義?〜日記

今日も最高の半日が始まる!?

 今日はいつにも増して、かなり遅くに起きてしまい、この通り半日を無駄にしてしまった感が否めない。
 しかし、もう過ぎてしまったことをとやかく言っても仕方ない!ここからの半日の過ごし方で今日一日の総合評価が⭕️になればいいのだ!

 そして、このような慌てて取り戻そうとしている時ほど一度今日のタスクを確認して緊急度と重要度から優先するものを決めて取り組んでいくことを意識するのが大切だと思う。と言い聞かせながら重要でも緊急でもないが、継続という観点から日記を書いている😅

 早速話が変わっていくが、私は初めて昨日の投稿ができなかった。これは継続ができなかったと見るべきか否かという話をしていこうと思う。

 「よく三日坊主で終わるんだから意味ないでしょ!」と言って新しいことへの挑戦を妨げる人がいるもしくは、自分でそう思ってしまう人も多いと思う。けれど、新しいことをとりあえず三日間行動にうつせる人と三日間変わらずの人ではどうだろうか?

 確実に前者の三日間でも新しいことに取り組める人の方がチャンスや新しい可能性を見つけられるとは思わないだろうか?

そして、継続というのは仮に一度やめてしまった習慣があったとしても、また始めていけばそれは継続と言って差し支えないと思う。

自分を肯定したいわけではないが、もし皆さんも過去に三日で終わってしまって継続できなかったと思ったことがあるのなら、今日からでもまた取り組み始めたらそれは継続していると言える!

だから、気軽に新しいことにとりあえず取り組んでみてください。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?