見出し画像

黒以外の選択肢

『ランジェリーは服の下の自由なので、いくつになっても何色でも着られます』

て、よく聞きませんか?

私もそう思います。
ピンクのお洋服はもうラブリー過ぎて着られないけど、ピンクのランジェリーなら着られるというのは、本当にそうだと思います。

ランジェリーは毎シーズン、本当にさまざまなカラー展開があります。

それでも私は、9割以上黒を選んでしまいます。
洋服も、靴も、ランジェリーも黒がほとんどです。

何色でも着れるよと言いつつ、自分はほとんど黒。
本当に、黒って色が好きなんです。

黒が1番自分に似合う色で、落ち着く色だ思う。
私は、パーソナルカラーとか受けた事は無いけど、すっぴんでも黒が似合います。

逆にグレー、ネイビーは、顔がぼんやりします。
チャコールグレーかダークネイビーはまだ有り。
黒に近づくと「しっくり来る」という言葉がぴったりです。

要するにパステルカラーは似合いません。

柄物も着ません。
逆にお洋服なら着られます。

寒色も着ません。
青系は顔色が悪く見える。
と言うか、私の場合、「青=不幸の色」ぽいイメージがある…。
根拠なしw
多分、デニム以外はこれからも着ないかなw

それでも、最近は挑戦している‼︎

白、スキンカラー、赤系が、黒以外の残りの1割をしめているんだけど、『そんな自分の定番色ばかりで飽きない?写真のバリエーション減らない?』って言われたら、気になる…。
なので、最近はカラー物を選んでいます。

去年の年末のリズシャルメルは、グレーッシュパープル!
直前まで「お正月だし、赤にするー」って言ってたのに。
お正月だから赤っていう謎理論。
グレーッシュパープル、珍しい色にしては肌が綺麗に見えた。

Exiliaのピオニーっていう色の赤っぽいパープルがあって、それが欲しいのよね。
受注かけてたけど、サイズ生産が無くなった…。
Exlilaのパープル系だと、パステルぽいアメジストっていう色もあるんだけど、ピオニーが好き。
いつか買えるかなw

Twinsetは、結局ヌードカラーをオーダーしました。
ターゲットにしていたシルクのバンドゥブラはサイズアウト。
セットボトムはアンダーサイズと同じサイズなので私には大き過ぎる。
ブラは良いけど、ノーマルショーツの加工が難しいので諦めました。
Twinsetの他のも着たんだけど。
それがさ、ヒョウ柄がびっくりするくらい似合わないwww
柄モノ✖️青系。
すごく下品に見えちゃう。
形はすごく良いのに、あまりに似合わなくて笑ってしまったw

ピンク着ないなぁって言ってたら、Cotton Clubのサンプルで物凄く可愛いピンクが…。
大人っぽいバルコネットブラ。
ハーフカップのラインがたまらん。
21日に見に行ってきます。
多分サイズアウトだけど、どうにか着れないかしら…。

I.D.サリエリのホットピンクが欲しい…。
甘々カラーより、主張強めなピンクなら着れそう。
高い…、ぐぅの音も出ないほど高いw
頑張ろう…。

イエロー✖️ブラックに、クオーターカップ。
好きー🤍
新色可愛い!
DitaVonTeese

黒以外だと、パープル系と、ホットピンク、イエロー系が欲しいみたい。

ChantelleXAubadeの受注分は、両方ともブラックです。
黒はいくつあっても困らない。
そして、黒が似合うんだもんwww

ランジェリーをずーっと何周も見てると、自分の好きなタイプしか見なくなるので、ワンパターン化しちゃうのかも。
ただ私の志向として、ゴテゴテしたデザインやごちゃごちゃした色柄は求めていないので、素材感で魅せる、潔い見せ方のデザイン、シンプルで洋服の邪魔にならない、もしくは主役になるモノしかこれからも着ないと思います。

カラーでもっとバリエーション増えると楽しいし、なお一層黒の良さが感じられるかも♡

カラー診断や骨格診断よりも、もっと自分の好きを似合わせる方法を探す方が楽しいと思っています。
定番をしっかり作って、どんどんチャレンジしていきましょうw

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,667件

#今こんな気分

75,287件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?