見出し画像

単純に食べ物を替えていく

運動して痩せるって絶対正しいと思うけど、超だるいです。

毎日毎日、精神障害者の何もしない妹と、高校2年生の陸上部の甥にご飯を3食作らないといけません。
自由気ままな人たちの変則的タイムスケジュールに合わせ、作って片付けて、夜中に過食されて荒らされ放題のキッチンを寝起きから片付けて、お弁当作るのが平日の日課です。

ストレス溜めんなって方が無理だよねぇ。
やれるもんならこの生活、10年やってみなよと言いたいw
これからも続くんだよね。
憂鬱w

ストレスが溜まると、とにかく甘いものが食べたい。
というか、甘いものしか食べられない。
そう、私は砂糖中毒です。
スナック菓子系、惣菜パンは一切食べません。
よく考えたら、ピザとかも好きじゃないなー。
塩気と油脂の組み合わせが気持ち悪くて食べられない。

なので、甘いモノが食べたいんですねぇ。
糖分切望!

だけど、運動だけで痩せることはもう無理です。

なので、食生活全般を改善しました。

糖分の代替で、毎食シルクスイートの焼き芋を食べてます。
夜寝る前に、ホイルで包んで、オーブンに入れてじっくり焼きます。
冷蔵庫に放り込んで、低GI食品にします。

それを3食前に食べてから、食事をします。

朝はタンパク質をしっかり摂らねばということで、きな粉と水切りヨーグルトを食べてます。
キウイとかバナナも食べる。

本当は、朝、食べられない。
苦しいけど、食べてる。
我慢。

お昼は、お弁当。
甥のお弁当と同じなのは野菜だけ。
きのことブロッコリーとトマト。
あとは自家製サラダチキンとゆで卵、ゆでエビという、ほぼ同じ内容。
揚げ物を避けたいからね。
焼き芋食べるのマストなので、ご飯は気持ち少なめ。
しかし、お昼少なくすると、泳いだあとお腹空いて、ご飯作るのがだるくなるから、昼ごはんはしっかり食べる。

プール行く前に、プロテイン飲んで、1時間くらい泳ぎます。

夜は私だけ、先に別メニューを作り、あとは家族分は通常通りに。
豚しゃぶ、胸肉のネギソース、鶏ハム、鮭のホイル焼き、鯖の水煮の薬味のせみたいなやつばっかり食べてます。

1日食事は1800kcalを目指し、運動で500kcal消費を日課にしてます。

アイスクリームもかき氷も食べていません。
甘いもの断つのが辛すぎる。

あー、大塚先生のジャックのケーキ食べたい。
ショコラティエエリカのマボンヌ、一本一気に食べたい。
山口園で抹茶ソフト食べたい。
お多福餅のかき氷食べたい。

毎日毎日、本当食べるものがつまんない。

(タンパク質をしっかり摂ったら、甘いものは食べたくなくなる)とよく言われるけど、それさ、元々甘いもので3食食べたい人がそうなるわけじゃないよね。
私の甘いもの好きを舐めんなよ。

なかやまきんに君が、羊羹は食べていいって言ってたので、虎屋に行ってきた。
最中も食べたかったが、とりあえず夜の梅だけ買った。
買っただけ。
食べてない。
あー、大きい羊羹、全部一気に食べたい。

和菓子は油分がないから、食べていいらしいんだけど、福砂屋のカステラとか一本食べるよ…。
※カステラは油分無し。

ただ、カステラは小麦粉だからなぁ。
グルテンが気になって、小麦粉を食べないようにしている。
パンとかパスタとかうどん食べたら、終了。
小麦粉は過食しそうだから、近づかない。

太ってる方が嫌だから、視界に入れないようにはしてるけど。

痩せるのは大変。
甘いもの我慢するのが苦痛です。
太ってるって地獄。


とりあえず、タンパク質基準値まで摂っても、相変わらず3食甘いもの食べたいけど、歯を食いしばって頑張ってます。

こんな腹筋になるかよ…。
風吹ケイさん

絶対、痩せる‼︎
気合い気合い。

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?