見出し画像

自分とつながる

ヨガ
Day 26
【Connect】


マイナス3°、
雪はチラホラで、
今日は曇が多いようです。


道路は濡れてるけれど、
公園の雪は残ってるから、
雨じゃなく、
夜雪降ったのかな。


薬飲み始めて、
頭の痛みは楽になったんだけれど、
耳の中は爛れて、それが喉に入っていくから、コレは時間かかりそうな感じ。

体は、熱を持ち、
闘ってる感じ。

ようやく熱が出てきたみたいです。
体の表面には湿疹出てないけれど耳の中、
やられてます。

ドクターに痒くない?って聞かれた時は、
痒くなかったけれど、今頃痒みが出てきて、掻けないところだから、辛いね。

薬7日間と
あとは、
対症療法で治していくしかないから、
とにかくドクターが「水分よく取って!」ってことで、

トニックウオーター、
ガンガン毎日
飲んでる。🤣

アミノ酸系の方が良いのかな?!

タイミング的に、
あの時
義父とエイミーたちの
お手伝いしなかったら、
絶対ドクターに連絡もせず、
日にち薬だと思いながら
一人で我慢してたと思うし、

タイミング的に処方箋出してもらえた日がピークに痛みが高まってたから、

薬の効き目がすごいと思った。

ファミリードクターが検査やら薬の処方箋を出してくれるので、

GPとの繋がりは大事だと本当に思った。

普段は病気しないとファミリードクターも必要ないと言えばないけれど、
いざとなった時では遅いから、

カナダに移民するなら、ファミリードクターとつながることは大事です。


最初は、徹底していろんな検査をしてくれて、一年に少なくとも一回は定期的に検査もしてくれます。

あっ、みんな最初ドクターにかかることのハードルが高いようだけれど、X線もCTも血液検査も全てタダだから、(OHIPのオンタリオ州ヘルスケアインシュランスプランの保険対応です。)
お金がかかるワクチンや他の保険対応外の薬は、全部ドクターが教えてくれるから、安心して!( 物価上昇で、なんでも高くなってると思うけれど、処方箋の薬代は、ほんの少しだけ安くなったんだって!)

私は
今まで3人のGPと関わってきました。

切り替えも、電話やオンラインでできます。

ガーバメントサイトに行くとファミリードクターのリストがありますから、そこから場所を選んでアポイントメントを取ります。


なかなかダウンタウンで募集するGPは少なくなっていますが、最初は遠方でもとりあえずは元気なうちに検査などしてもらっておくと、次への切り替わりのリクエストは全くの新規よりも早く近くのGPと繋がりやすいようです。

遠くでつながっておくことで、
いろいろ検査場所も把握できていくようです。検査場所は、住んでる場所の最寄りの場所を選んでくれる場合もありますから、遠くのGPと繋がることが最初の試練でした。

薬局も自分の最寄りの薬局を選べます。


ということで、マイケルも新しく引き継ぐインド系GPは少し遠いですが、

以前のドクターへの敬意を表すことと繋がりを大切に、こちらから連絡して一度会ってみてから決めるということになりそうです。

もう1月も終わりに向かっていますが、
自分の中の自分と繋がることはできましたか。

問題は外にあるのでもなく、
窓から覗いたところにあるわけでもなく、
自分の中にあるのです。

一つの言葉に対して感じるココロも、
自分の心の状態によって、受け取り方も変わるように、

相手や周りをジャッジする前に
もう一度自分のココロの中をゆっくり探ってみませんか。

言葉の力は大きいけれど、
それよりもこの世の全てにおいて、
言葉にも二つ以上の面が必ずあります。

嫌な言葉だなと思う時、
あなたは嫌な感情と繋がってるかも。

同じ言葉でも
なんだか同感できると思う時、
あなたはハッピーな感情と
繋がってるんじゃないかな。


嫌だなと思う時は、
ぜひ素通りして、
決してつながらず
負の感情に向かわないように、

時間が経てば、
そんな攻撃的に
向かった自分に後悔するはず、

それでも
怒りも不安も
負の感情もあったから、

対処できたってこと、
いっぱいあるよね。




では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?