今すぐにではないけど監視して購入するには面白いと思う銘柄①

こんにちは。
キングみだらです。

今回は、今すぐは買わない方がいいけど監視する分には面白いのではないか?という銘柄を紹介していきたいと思います。

まず一つ目の銘柄です。

(4465) ニイタカ
主に業務用洗剤やアルコール消毒液などを扱っている企業です。
成長率はこの数年 右肩上がりかつコロナ銘柄です。
去年は最高6720円まで株価が上昇いたしました。
それからずっと右肩下がりで下がっていき現在 2800円となっておりますが
一株あたりのPER12倍とやや割安になっております。
ただ少し信用倍率が高いので様子見をし反転したな?底をうったな?
と思えたら購入したらいいと思います。

私的には2400くらいまで下がってから反転するのではないかと思い監視しています。

IT系や半導体などに比べると急成長というものは望めないかもしれませんが
強い下地があること、そして何より売上営業利益率が年々高くなっており
売上競争に巻き込まれてないため売上が伸びれば利益も伸びる企業となって
おります。

二つ目の銘柄です。

(7357)ジオコード

これは今すぐ手を出すべきではありません。
落ちるナイフ状態なっております。

とはいえ、監視するには面白い銘柄だと思います。
売上はずっと右肩あがり、また上場して数年程度しかたっていない
先週、業績発表がありましたが過去最高益・最高売上を達成しております。

とはいえ、いかんせん注目されず人気がない銘柄です。
業種的にはもっと注目されてもいいと思っているのですが・・・

もしこの銘柄が3桁いくようなことがあればすごくチャンスだと思います。
そこで長く停滞orもし少しずつ上がっていくようなら購入チャンスかもしれません。

他にも紹介したいのですが今日はとりあえずすぐには買わない方がいいけど
監視しときたい銘柄を紹介させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?