大物政治家が所持していると言われる株はあがるのか?

実は去年4月ほど業績が最悪で倒産するんじゃないか?というほど酷い
某ローカル交通企業の〇〇〇鉄道を絶対に買え。

元内閣〇〇大臣で現〇〇大臣が地元企業ということで大量に購入している。
そういう株は下がっても地銀や国であげる努力をするから例え下がろうが
業績がどんなに酷かろうが絶対にもとに戻るしあがるというお話を知り合いのトレーダーから聞いていた・

そんなアホな、都市伝説みたいなことあってたまるかよと思っていたため
買わず、今年二月、倒産してもおかしくないほどの業績が発表されていた。
なので株価も下がっているかと思ってみてみる・・・

確かに下がっていない
むしろコロナショック前より株価がなぜか高い水準で移動しているし
コロナショックで40%下がったにもかかわらず50% 2週間でリバウンドしていた・・・

 
もちろん、下がってる時期もあるがすぐに元に戻るということを繰り返している状況だった・・・
他の株も見てみると業績は確かに酷いのだがコロナ前と同じ水準で時価総額
が戻っているものが大半であった・・・

もちろんたまたまかもしれないがよくよく考えれば
二階さん銘柄と言われている交通・飲食店は赤字の割にはほかの業種と
比べてどんな酷い業績でももはや上がる方が多いためそういう力が
あるのかもしれない。


今まで、大株主に外資系のファンドが入ってるのを確認
して購入はしていたが大物政治家については全く意識していなかった。

もちろんたまたま?かもしれないがこういうとこを意識して購入しても面白かもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?