見出し画像

lofiって言うのも何だよな

2曲作ったので何となく説明?解説を付けて発表しようかなと。
まず、そもそも論「lofi hiphop」がどこからどこまでか分から無かったし、正味今でも全然分からないのと、色んな文献と音を聴いて何となくこんな感じかな…と言うので作ってみました。
まだlofiって盛んなのかどうなのか?とか、その辺も分からないんですが、最近ちょっとずつ分かって来たかな…まあ俺みたいなのは分からなくても良いか。
多分もっとちゃんと制作されている方は手弾きできちんとキーボードで打ち込んでいるんだろうかと思いますが、今回のは元ありきと言うのは言っても良いかな、あと最近のそう言うタイプのトラックを聴いていると、コンプのかけ方が皆さんめっちゃ上手ですね、なかなか上手くそう言う感じでかからないのってやっぱ外付けのコンプ通した方が良いのかな。
で、世代が世代なだけに「カラオケ」とか「オフボーカルバージョン」とかでも聴いちゃうと抜ける所を探してしまうのもよろしく無い…しかしカラオケやオフボーカルじゃもなくてもそう言う聞き方しちゃうのだから仕方ない。
そんなわけであんまり事細かく書かないけど、1曲の中から2曲を練成するのが我々世代の小ずるい所です…こんな暗号めいた事を書いて察してくれるのは、だいぶそう言うのお好きな方だろうと思いますが、何となくそれっぽいフレーズが耳に飛び込んで来たので思わずキリはりしちゃったりして。
↑lofi beyond 
と言うタイトルで緩い気持ちで作っています、1日1曲制作のペースで作りました。
↓lofi salvage

ダウンロードは下記Bandcampから2曲とも出来ます、聴いてください使って下さい。


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,465件