見出し画像

これであなたも古着マスター‼︎ 年代表記の読み方「古着のススメ#2」

初めに

 どうも、お買い物記録 西田です。
 今回は古着屋さんなどで見かける年代表記の読み方について紹介したいと思います。古着に興味のある方、これから知っていきたいと思っている方、またそれ以外の方も知っていて損はないと思います!
今日は2つの表記方法を紹介していきます。

古着の年代表記「〇〇s」とは?

 古着屋さんに行って、服についているタグなどを見ると「〇〇s」と書いてあることがあります。これは「〇〇スor〇〇ズ」と読みます。 
(例:50s→フィフティーズ。60s→シックスティーズ)
それぞれ50年代、60年代という意味です。
そのままなのでとっても簡単ですね!
他の年代も英語読みすればOKです🙆‍♂️

これを知っているだけで「えっ!こんなに古い服なんだ‼︎」といった驚きが得られ、古着を見ることが何倍も楽しくなると思います!
皆さんロマンを感じましょう!笑

「m〇〇」とは?

他にも「m〇〇」といった表記もあります。
これはよく軍モノに見られる年代表記です。
有名なものを挙げるとフランス軍のm47m52があると思います。
それぞれ名作なので、ヴィンテージ好きではなくとも服好きの間ではファンが多いです。
先程と同様とっても簡単で、m47は1947年製ということです。
詳しく言うと少し違いますが、それくらいの認識でOKです🙆‍♂️
読み方ですが、m47は「エム、ヨンナナ」です。
「エム、ヨンジュウナナ」と言うよりも、上記の言い方の方が通だなぁってなります笑
(他にもm52→エム、ゴーニー。m38→エム、サンパチ等数多くありますが、今は同じです。)

終わりに

 如何でしたか?これを知るだけで「古着知ってるなぁ〜」「物知りだなぁ〜」って周りから思われること間違いなしです‼︎
また、興味のない人でも、興味のある人と会話する時に豆知識として知ってると、話が広がると思います。
デザインやシルエット、色などで古着を楽しむのも良いですが、今回のような楽しみ方もあります。色々な楽しみ方を知ることで、今より何倍も古着を好きになってもらえたら嬉しいです。
ではまた!


Instagram→@keimo_saretai お買い物記録 にしだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?