見出し画像

頑張りすぎてしまう人へ

そもそも、頑張り屋さんの人はきっと、
自分が"頑張り屋"だと認めることって少ない。

それが性分だから。
そういう人間だから。もともとが。

他人に喜んでもらいたい、あれもこれもしてあげたい。そしたら相手は楽かな、喜ぶかな、、、
自分という人間を認めてほしい。
こーんなにできた人間だってことを!!
えっへん、すごいでしょ!

そうこうしてるうちに、自分が疲れてる。
もしくは、その疲れに気づかずにそのままきちゃってる。だってそれが私だから!

でもちょっと待って、自分のことは誰が大事にしてくれてる?
気づかぬうちに、誰彼構わず優しさ振り撒いて、気を遣って、自分の身を削っていませんか??
ちょっと立ち止まって、よく考えてみよう。

自分を大なり小なり大切にしてくれている人。
それと、辛く当たってくる人。全部にみんな均等に優しさを分けてあげる必要はないよ。
だって自分が1番大切だから。
自分を1番大切にしてあげられるのは自分だから。他人ばかりじゃなくて、自分のためのエネルギーも蓄えておこうよ。
やみくもに全部頑張るんじゃなくて、自分にも少し目を向けてあげてね。じゃないと知らないうちに疲れて動けなくなっちゃうからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?