マガジンのカバー画像

その他法律の豆知識

18
知っているようで知らない。わかっているようで説明はできない。そんな身近にある法律用語についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

「権利証」を紛失した場合どうすればよい?

以前に「不動産権利証」「登記識別情報」についてご説明しました。 ☆こちらから読めます☆ …

不動産の「権利証」のお話

不動産の「権利証」という言葉がテレビなどで使われているのをみかけることがあります。 今回…

おつりを多くもらったら犯罪ってほんと?

おつりを多くもらったら犯罪です!電子マネーの使用率がどんどん上がってきている昨今ですね…

不動産登記の印紙代の減税とは?

不動産登記には登録免許税がかかる!不動産登記を申請する際は、登録免許税(収入印紙代)を…

住宅ローンを完済したらどうすればいい?

マイホームなどを購入する場合、多くの場合は自己資金のみで購入せずに銀行などから融資をして…

個人再生ってどんな手続き?

債務整理の中には「個人再生」というものがあります。自己破産は、財産として換価できるものは…

2回目の破産ってできる?

以前破産についての記事覚えていますか?自己破産については以前にお話ししました。自己破産の根本的な趣旨は、借金をゼロにすることのみではありません。むしろ、そこから生活の立て直しこそがポイントとなります。 実際に自己破産の手続きでは、裁判所は「この債務者は同じことを繰り返さずに生活をしていけるのか」を中心に確認されます。 今日のメイン 2回目の破産はできるのかでは、「2回目の自己破産は認められるのか?」という疑問が出てきます。自己破産の趣旨からして厳しそうですが、今回はこの疑

お金がなくても会社は作れるの?

商法→会社法 平成18年に「会社法」という法律ができました。それ以前は「商法」という法…

過払い金ってどんなもの?

平成20年ごろから数年にわたって、弁護士事務所や司法書士事務所が「過払い金を取り戻しま…

「抵当権」と「根抵当権」の違い

お金はタダでは借りられない銀行などからお金を借りる際には基本的に担保を求められます。担…

破産ってそんなにデメリットがあるの?

破産に無条件に悪いイメージ持ってませんか?よく借金をしている方が「破産だけはしたくない…

「親族」ってどこまでが親族なの

親族には定義が存在する「親族」という言葉をよく使いますね。「親戚」といえばもう少し広い…

六法全書の「六法」ってどの6つ?

今回は相続から一回離れて、法律の豆知識の記事です。 ちょっと気になるけど自分で調べるほど…

隣の家の木が自分の敷地に侵入してきたら?

隣人トラブルといえば木の侵入ではないですか?隣家に生息している樹木の枝葉が伸びて、自宅の敷地内に侵入してくることはたまに聞く話だと思います。 違法です!ところが、実はこれ「邪魔だから切ってやれ!」と勝手に切ってしまうのは違法なのです。 民法に記載があります 民法では第233条第1項で 「隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、その枝を切除させることができる。」 勝手に切ってはいけないとは書いてありませんが、樹木の所有者に切ってもらうよう主張する権利が保