見出し画像

2023年初投稿!1月行ったところまとめ!

こんにちは。
6回目の投稿になります。

noteから1月31日までに書くと、5ヶ月連続投稿になるので、書きませんか?というメッセージをいただき、書くことにする。

「明けましておめでとう」からあっという間の1ヶ月で、明日から2月になる。
初詣から始まり、週末や平日にいろいろでかけたが、どれも濃厚であった。記憶は忘れるけども、記録はデータが消えない限り永遠だと思うので、noteに記録をしておく。

週末、関西へ

年明けてすぐの週末は、金曜日〜日曜日にかけて関西で仕事があったので、新幹線で新大阪へ、そして飛行機で神戸から帰ってくるという旅をした。

最近感じるのは、新幹線の快適さ。東京から新大阪までは約2時間半で、自由席でも座れることが多い上に、席もとても広い。そして、なんといっても仕事がしやすく、Wi-Fiもあって、快適。PCでの仕事もサクサクできるのがいい。

また、帰りは神戸の三宮にいたので、空路で帰ることに。三宮から神戸空港までのアクセスがポートライナーという東京でいう浜松町からのモノレールがあり、便利なのと、飛行機では羽田空港まで約1時間弱ということで、新幹線より断然早く着く。値段も早めにチケットとることで、新幹線より安い。これは断然空路が便利。そして、夜景もとてもキレイ。

梅田で豪華串カツ!

関西1日目夜の食事が、思いもよらぬところだったので書いておく。というのも、関西で働いている友人と仕事終わりに夕食に行こうということで、梅田周辺を歩いていたところ、かっぱ横丁という通りへ。

その横丁は、リーズナブルで美味しそうなお店が多いイメージで、いいじゃないと思っていたら、なんと新しい通りができており、そこがお値段高めのいい感じのお店がズラリ!イタリアンやフレンチなどではない、多国籍料理もあり、すごく新鮮、高級。

どのお店もいい値段はりそうだなと思っていたが、せっかく友人が時間をつくってくれたので行こうと決めて、馴染みのある串カツ屋さんへ。
串カツなので、いうてもそんなに高くはないだろうと思っていたら、なんとコース料理のみ。銀座にもお店があるところのグループ。

なかなか行けないので、じゃんじゃん頼むことに。串カツのネタ、油の質、接客レベル、全部高いお店で大満足。串カツでキャビアやウニを食べるとは。最高の食事で、友達も喜んでくれた。


関東にいる唯一の家族と焼き肉

忘れちゃいけないのが、時系列がバラバラになるが、三が日に行った家族との焼き肉。普段なかなか会えない親族とランチ。それもこれもまたせっかくいくのでと焼き肉コース。それも全室個室で、いい感じのお店。

言わずもがなの大満足で、いい家族の時間を過ごせた。

早かった2023年1月。
より充実させると決めている2023年2月。
2月も書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?