見出し画像

重奏8(本番)

本番当日でした。

午後三時からでした。

齢七歳。

ステージ衣装を早く着たくて

朝9時から着たくて

着るまでパンツいっちょ…

いざ着たら

試着前日にしたのに

靴下が大きすぎるとか

パニエが落ち着かないとか

予想外に天気が良すぎて暑いくらいで

ちょっと不安になって会場へ

夫を待たせて齢九歳といっしょに会場へ

お揃いの衣装を見てほっとしたり

私が作ったヘアアクセを

子どもさん自信が教えてくれたり

そして親友との久々の再会!

娘さんはもう高学年

大きくなっていた

そして本番。

緊張していた。

思ったより響くことに

驚いていたみたい

少しずれてしまった

でも楽しそうにみんなで弾いていた

あっという間の2分30秒

虹色パニエが可愛い一年生ズ

演奏が終了した。

良かった。

無事にみんなで出場できて良かった。

親友の娘さんはソロがあった。

かっこよかった。

やはり、高学年中学生高校生は

レベルが高いぜ。

ああ、感動した。

写真をたくさんとって、

思い出いっぱい。

帰り、空腹でまたご機嫌斜めの齢七歳。

明日から何を楽しみに生きよう。

仕事イヤだな。



そんな夜。

先生からのメッセージ。

「なんと…金賞をいただきました!」

「次は地区大会です。
    また、ご予定をお願いいたします。」


Σ(・ω・ノ)ノ!!!

また、仕事をがんばりなさいと

神様が仰るのか。

重奏シリーズ。

続きます。




明日も、生きてみようm(。≧Д≦。)m