マガジンのカバー画像

読書メモ

45
心に残ったひとくだりを読書メモとしてつぶやいています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

物語の存在意義は?_悲嘆の門【読書メモ】#25

noteのクリエイターさんや小説・演劇・映画などのおかげで、自分以外の人生を疑似体験させて頂…

ひろいてん
10か月前
15

幸福とは?_水のかたち【読書メモ】#24

宮本輝さんの小説は『幸福』について考えさせられます。川の流れのように抗うことのできない運…

ひろいてん
10か月前
12

親になる自信は_そしてバトンは渡された【読書メモ】#23

誰もが初めての経験ですからね。思いやりがあれば何とかなるような気がします。 #読書メモ

ひろいてん
10か月前
13

勝ちパターンの分析_弱者の戦略【読書メモ】#22

いつの時代でも基本的な考え方は同じのようです。勝ちに乗じて分析を怠ると足元をすくわれます…

ひろいてん
10か月前
8

ただ歩く【#シロクマ文芸部】【読書メモ】#21

ただ歩くだけなのに、なんて特別なことだったんだろう。 「コロナ渦で唯一よかったことなのに…

ひろいてん
10か月前
29

人間あり?なし?_教養としてのテクノロジー【読書メモ】#20

いま議論されている環境問題とは「人間を含めた環境の話」なんですよね。ちなみに、今週投稿し…

ひろいてん
10か月前
10

敵を決めるのは_空の中【読書メモ】#19

古今東西、国同士の争いごとはその通りですね。兵隊個人は何のために戦うのか?政府のため? #読書メモ

心の闇は何も見えない_噂【読書メモ】#18

なんとか理由をつけて心の闇を意味付けようとしますね。そうして安心したいという心理が働くの…

ひろいてん
10か月前
14

気持ちは代弁できる?_サブマリン【読書メモ】#17

最近、やたらと第三者が意見することが多いと感じます。とくにSNSやコメント欄でよく見かけま…

ひろいてん
10か月前
12

関心と感動_夢幻花【読書メモ】#16

相手に話をするとき「へぇ~」と関心される以上に「なるほど~」と感動されるようになれるとい…

ひろいてん
10か月前
7

家康の素顔とは_覇王の家【読書メモ】#15

独創力がなくても天下を治めることができたというこの一文は独創力がない自分にとってとても勇…

ひろいてん
10か月前
9

平和とは【#シロクマ文芸部】砂漠【読書メモ】#14

「平和とは、なんなんだろうな…」 「どうした?」 「お前らしくないな」 「いつも平和を願っ…

ひろいてん
10か月前
25

相手が決めること_ぼんくら【読書メモ】#13

あくまでも決めるのは自分ではなく相手ですね。 #読書メモ

ひろいてん
10か月前
8

論破して得られるものは?_野の春【読書メモ】#12

何かと論破することが流行っているようですが、少しでも納得や理解してもらうことの方が大切だと思います。 #読書メモ