見出し画像

平和とは【#シロクマ文芸部】砂漠【読書メモ】#14

「平和とは、なんなんだろうな…」
「どうした?」
「お前らしくないな」
「いつも平和を願ってたじゃないか」

「簡単そうにみえて、結構難しいもんだな」
「まあ、欲が出るからな」
「ついつい、取りたくなっちゃうときもあるもんな」
「そうそう、なきたくなる」

「でも、やるとなったら勝つしかないしな」
「そりゃ、勝たないと意味ないだろ」
「負けたら悲惨なことになるからな」
「手段を選んでる場合じゃないね」

「だからさ、平和を願うのさ」
「堅実だな」
「そうありたいね」
「あっ、ツモ」

「えっ!」
「いつの間にリーチしてたんだ?」
「リーチ、ツモ、平和ピンフ
「親だから、1,300オールね」

「俺の平和を奪いやがって!」
「まあまあ、みんな平等に1,300だ」
「平和だな」
「平和だね」


平和といえば井坂幸太郎さんの『砂漠』に登場する西嶋くんです。愛すべきキャラクターです。

大国の理屈で延々と繰り返されている意味不明の戦争や紛争に、何かをしなくてはいけない、と焦り、必死に麻雀で平和(ピンフ)を上がる、西嶋の真剣さを思い出した。

砂漠_井坂幸太郎

小牧幸助さんの企画に参加しています。

#シロクマ文芸部
#ショートショート
#読書メモ

サポートして頂いたら有料記事を購入します!