見出し画像

不調の起こりやすい春に食べるべき食材はこれ‼︎元気を作る食べ方決定版🌸

こんにちは!

ズボラママでも大丈夫!
家族のココロとカラダの元気をつくる
簡単おうちごはん♪

重ね煮アカデミー®️認定師範
杉本かよです🤗


少しずつ春が近づく今、

ぜひ知っていてほしい食養生の考え方があります。



それは、



「春は苦味を盛れ」



という食べ方です。



春の旬といえば、



わらび、ふきなどの山菜や、

菜の花など、



ちょっと苦味のあるもの







この苦味のあるものは、

冬の間体に溜め込んだ老廃物を

体の外に排出する

お手伝いをしてくれます。



春の不調は、

花粉症をはじめとしたアレルギー性鼻炎や、

喘息、アトピーなど・・・

この不要な老廃物をうまく排出できないことで

起こることが多いんです。



だから春先の旬のものを摂ることで、

体に負担なく、

上手に、

しかも美味しく♪、

不要なものを体外に出して、

不調を予防することができますよ^^



でも!



知っておいてほしいのは、

山菜の食べ方。

私たちが食べやすいように

品種改良されている野菜と違って、

山菜は野山に自生するもの。



私たちがいただくには

パワーが強過ぎるんですね。



野生動物に食べられないための

防衛手段として苦味やえぐみを

備えています。



普段アク抜きしない重ね煮ですが、

たけのこやわらびはアク抜きします。



そして単品食べるよりは、

やっぱり重ね煮



他の食材と重ねることで、

毒性も和らぎ美味しくなります。



たけのこを筑前煮や若竹煮にしたり、

ポタージュにしても美味しいです



ちなみに、

スーパーに出回っている

ふきはすでにアク抜きを

してあるものもあるので、

そのようなものはアク抜きせず、

使うことができますよ♪



重ね煮で作る

ふきのきんぴらは絶品ですよー

また手にいれることができたら

ご紹介しますね^^



今年の春は不調を防ぎたい!

元気に過ごしたい!



そんな時は、

日々の食卓に春の苦味を♪



ぜひ取り入れてみてくださいね!


重ね煮アカデミー®︎認定師範
杉本佳代

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?