見出し画像

砂糖は悪者か??

こんにちは!

ズボラママでも大丈夫!
家族のココロとカラダの元気をつくる
簡単おうちごはん♪

重ね煮アカデミー®️認定師範
杉本かよです🤗


先日、
重ね煮アカデミーの継続コース
【基礎科】を開講しました。


テーマは「砂糖


そこで今回は、
砂糖は悪者なのか??
というテーマでお話ししますね。


読んでくださっている方は、
砂糖についてどんなイメージをお持ちですか??


私は父がパーキンソン病になったとき、
食のコンサルタントについてくださった先生から、

「砂糖は良くないから控えるように」

と言われていたのを聞いて初めて、

「砂糖は体に良くないんだ」

ということを知りました。


でも、何がいけないのかまではわからず、
なんとなく、
甘いもの控えた方がいいんだなー
としか思わなかったんですね。


そうすると、
体に良くないと言われていることは
知っていても、
どうしてなのかが腑に落ちていないので、


砂糖を控えるということは
習慣化することなく、
甘いもの大好きで過ごしていました。


もともとそんなに甘いおやつを
常食するわけではなかったのですが、


(小さい頃から白いごはんが好きすぎて、
あまりおやつを食べたいと思わなかったんです)


仕事で疲れていたり、ストレスが溜まっていたりすると、
甘いおやつがリフレッシュのお供になっていきました。


さらに、
出産後は授乳で常にお腹が空いている状態。
普通の食事は食べすぎると太る気がする上に、
子どもが小さいうちは早食いで満足できず。


代わりに子どもが寝た合間に
1人で食べるおやつに癒される日々だったんです。


食べなくても平気だった甘いおやつが、
食べることが習慣化すると途端に
ないと物足りなくなってしまう。


これは、
砂糖の問題の1つ、

「中毒性がある」

ということなんです。


甘いものを食べ続けていると、
舌が甘いものに慣れてきてしまいます。


慣れてしまうといつもの甘さじゃ
物足りなくなり、
どんどん甘いものを求めるようになってしまうんです。


もし普段の食事で砂糖をたっぷり使った煮物
などが当たり前になっていると、
おやつは食事より甘いものを食べたくなりますよね。


そうすると、
イタチごっこのように
もっと甘いものを欲していきます。


エンドレス!!


それがもし、
食事での砂糖を減らす、
もしくは0にすることができたら、
おやつは少し甘ければ良くなります。


そうすれば、
摂取する砂糖の量は格段に減りますよね。


「砂糖が悪者か」と言われれば、
付き合い方次第!


中毒になってしまっていれば、
それは確実に体にとって悪影響。
負担をかけていることになります。


でも今のご時世、
砂糖を0にするのはなかなか難しい。


(完全に自炊しかしなければ、
できなくは無いとは思いますが)


でも、
普段自分が食べるものを選ぶことができるのも
自分自身!


食事での砂糖を減らす、
またはゼロにすることができれば、


砂糖と上手に付き合っていけると思いますよ^^


「食事の砂糖を減らすなんてできるの?」
「おいしくできるはずがない!」


と思ったらあなたには、
重ね煮」をぜひお試ししてほしい!!


食材のもつ性質を和らげ、
まるくて甘い調理が簡単にできる重ね煮なら、


世界で一番砂糖を使うと言われている和食の煮物でも、
砂糖なしで甘くて美味しく仕上がります


試してみたいな〜
と思った方は、

こちらからメルマガ登録していただくと、
体験クラスのご案内や、
砂糖を使わない重ね煮のレシピなどなど
配信させていただきます♡

https://resast.jp/subscribe/253269

重ね煮アカデミー®︎認定師範
杉本佳代

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?