kind_eagle12

kind_eagle12

最近の記事

検便

バイト先で検便が実施されています。 一度持ち帰ってしまったら忘れる気しかしなかった俺はバイト先で捻り出すことにしました。 綿棒のような採取器具をうんちに刺して採取すると、消化の痕跡が全くない胡麻がついてきました。 胡麻を取り除きたくてもうんちなので触りたくないし、そのまま容器にしまって提出しました。 便が胡麻の成分と一致したらバイト続けられるんでしょうか。 汚い話ですみません。 吉兆 元

    • YouTube

      おひさ! イチバリキ寺岸との毎日投稿の契りを破りすぎているので、寺ちゃんから「毎日投稿やめへん?辛いよな。」って声をかけていただきました。 お言葉にしっかり甘えてます。 最近Youtubeを撮り始めちゃったりしてます。 アマルフィんの浩嗣とうえむらと舎梵の尾崎とかまあげしらすの雷蔵と。 YouTube一本目がアップロードされる日とUP TO YOUの日にちが両方5/13です。 芸人人生一発目の勝負の日になりそうです。 両方観れる人は両方、片方しか観れない人は片方

      • 昨日の尾崎、「0→1の濡れはいいけど3→4あたりの濡れが嫌やねん」って言って、雨降ってる中しばらく歩いてから傘開いてました。 最初から傘持ってるのに。 みんな「0→1の濡れ」が嫌で傘さしてんだよ。 気持ち悪かったです。 吉兆 元

        • 休憩

          舎梵の尾崎、アマルフィんのこうし、元グリコのアベちゃんとバイト先が同じです。 今日は尾崎とシフトが被っていたので、バイト終わりに飯食おうと約束しました。 めちゃくちゃ腹が減ってるからやよい軒に行って白米を食いまくろうと。 僕が先に休憩を取ったので、飯の約束してるのに休憩時間にコンビニで食べ物をめっちゃ買ってきて食べるという小さいボケをしました。 尾崎はツッコミなのでめちゃくちゃつっこんでくれました。 次の尾崎の休憩時間、すぐにコンビニに行った尾崎がでかいコンビニの袋

          昨日久しぶりにえげつない雨に打たれました。 全然雨に打たれるのすきです。 けど靴の中に水が入るのだけ嫌いです。 あれだけ許せないのに靴はどっからでも履けるくらい穴空いてます。 高校の時からずっと履いてるスーパースターを捨てられません。 捨てなくてもいいから履くなよと言われたらそうします。 吉兆 元

          飲み会

          昨日はでるくんと千秋楽の牡丹と飲みに行ってました。 飲みに行く時は絶対に行く前にnoteを書いておくべきでした。 一軒目の冷房が強く、牡丹の席がちょうど風が直接当たっていたので席を代わりました。 牡丹に「男の子じゃーん!」とミサトさんみたいなことを言われて、なんかめっちゃ恥ずくて下を向いてウィンクしながら舌出しちゃいました。 悔しいです。 吉兆 元

          大学

          大学を中退してます。 そんな奴ばっかだと思ったらNSCに中退は全然いませんでした。 今日はNSCで仲の良かった奴が大学を辞めるということで千葉でお別れ会をしていたので、ビデオ通話で少しだけ参加しました。 皆が「芸人頑張れ。」と声をかけてくれました。 嬉しいですね。 「お前が忙しそうにしてるのが嬉しいよ。」って言ってくれました。 これは普通に「うるせえよ黙っとけ。」って思ったし言いました。 良い人たちに恵まれています。 吉兆 元

          悪夢

          夜中、悪夢で目覚めました。 はっきりとは覚えていませんが、妹が犯罪の被害に遭う的なやつでした。 死ぬほど気分悪く起きて、4時とかだったので「次はいい夢見せろよ」と思って二度寝しました。 中学生の頃好きだった女の子とイチャイチャする夢を見ました。 しっかり帳尻合わせてきました。 自分の脳に翻弄されました。 すごく悔しいです。 余談ですが、高校の時に仲の良かった同級生に「夢をコントロールできる」という男がいました。 毎日寝る前に願ったシチュエーションを夢で体験でき

          YouTube

          今日は久しぶりに「かまあげしらす」の雷蔵と飯に行きました。 YouTubeの編集を引き受けてくれたため、その会議でした。 YouTubeは5/6までには一本目を投稿するので楽しみにしていてくれたら嬉しいです。 皆さんご存知の通り、雷蔵は同じ46期の同期なのに知名度が低すぎます。 「ご存知の通り知名度が低い」というのは矛盾しているように感じますが、これに関してはしてないです。 2人で歩いていたらたまたま翠星の如くのあやきと会って、「俺の地元の友達」に対する挨拶をされて

          リュック

          NSCの一年間、生きるのに必死で物欲が消え失せていました。 ただそんな中ずっと欲しかったのがリュック。 コントはとにかく荷物が嵩張るのでデカいリュックがずっと欲しかったんです。 自分への卒業祝いとして遂に購入し、昨日初めて使いました。 バイト先に忘れてきました。 やばくない?  あんなにウキウキで出かけてたのに。 デカいリュック選んでんのに。 これから大切に使います。 吉兆 元

          オーサカ・ヘブン

          noteサボり散らかしてましたごめんなさい。 本日より再始動します。 体調とかは全然元気です。 先日、「オーサカ・ヘブン」という笑い無し涙ありのお芝居の公演に出演させていただきました。 観に来てくれた方、ありがとうございました。 吉兆は普段からネタでもセリフをかっちり決めることはないし、ネタ時間も3分までしか作ったことがないので、台詞の多いキャラクターではなくても1時間半の台本は覚えるのに精一杯でした。 なんとか本番は何とか大きなミスもなく終えることができました。

          オーサカ・ヘブン

          R-1

          街裏ぴんくさんすごすぎましたね。 僕みたいな齧っただけの素人でも「嘘話」をネタにすることの難しさは痛感しています。 「ほんまなんですよ!」が観てるお客さんを「嘘やけど聞いてやるか」ってさせるんじゃないかなあと思って観てました。 嘘話のネタには個人的にロマンを感じていて、何度か聞いてもらえるように考えていました。 「ほんまなんですよ!」と超絶シンプルに訴えかけることが答えの一つだなんて。 灯台元暮らしとはまさにこのことかと衝撃を受けました。 もちろんそれも街裏ぴんく

          イケメン

          バイト先の忘れ物でスヌードを発見しました。 忘れ物は発見者が日時と場所と物の名称を登録して保管しなくてはなりません。 その時の僕は「スヌード」という単語が出できませんでした。 「ネックウォーマーって書いてもいいけどなんかダサいな…。」と書くのを躊躇していた僕は同じバイト先で働くイケメンに「これってなんて名称でしたっけ?」と聞きました。 イケメンは「ネックウォーマーでしょ。」と言いました。 「ネックウォーマーって書くのなんかダサいな。」と勝手に思っていた不細工な僕は、

          鳥山明先生

          ドラゴンボールは語っても語り尽くせませんね。 小学生の時は自動ドア全てに気功波を撃って開けようとしてました。 開いた!と思ったら向こうから人が出てきて凹んだものです。 初めて読んだ時はセル編がとにかく好きで、悟飯が憧れでした。 地球人の血と美徳を持った少年がその優しさと甘さ故に父を失くすというのは今考えると相当な皮肉が効いてますね。 当時は何も考えていませんでしたが。 一度ナメック星という宇宙の舞台に出て物語の幅を広げたのにも関わらず、次に戦うのが人間が作り出した

          鳥山明先生

          バラコ

          大阪に来てから"バラコ"を飲みまくってます。 そう、白バラコーヒー通称"バラコ"。 静岡のコンビニで見たことがなかったのですが、大阪で初めて手に取りハマってしまいました。 一応飲んだことのない方に向けて説明すると、牛乳パック型の500mlの激甘牛乳(コーヒー風味)です。 これが止まらんのですわ。 ここ最近になって消費量がえげつないことになっており、1ヶ月でおそらく40パックは飲んでます。 今日はその魅力を語るべく…ではなく、バラコにさよならを告げるために決意表明と

          多分、普通の人に比べて人の見た目を気にしてなさすぎる気がします。 ファッションとか表情の変化とかははその人を表す大事な一面だと思うのでちゃんと見てるんですけど、素材のままの顔や体が自分を含めてどうでも良すぎるんです。 男性を見てイケメンとか女性を見てかわいいとか美人とかのなんとなくの感覚は流石にあるんですけど、それも何が理由になってるのかが全然わからないんです。 タイプの顔とか聞かれた時は本当にわからなくて困ります。 逆に内面に惹かれた時は性別問わず見た目も良く見えま