転職は在職中にやるべきだ

理由1
在職中の転職なら転職活動に使える時間が
限られているのでメリハリがついて
転職が出来る

体験談A:
わたしは転職活動を始めたのですが
「少しぐらい休んでいいだろう」とダラダラ
して自堕落な生活をして時間を無駄にして
しまった。

理由2
転職しない、という選択肢も取れるから

体験談B:
上司が嫌いで会社を辞めてしまったが、その3か月後
のその上司が転勤になったことを聞いた苦い経験がある。
ぎりぎりまで在職しながら転職活動をしていれば転職
しないという選択肢も取れた。

理由3
金銭的に余裕をもって転職活動が出来る

体験談C:
貯金15万円しかなかったが失業保険を当てにして
退職したところ、自己都合退職では失業保険の支給まで
3カ月の待機期間があることを後で知った。
結局カードローンでお金を工面しやりすぎたが転職先が
決まらなかった、、、という不安が大きかった。
ゆえに
転職は在職中にやるべきだ

転職は簡単などと本や雑誌などと書かれているが
実際は特に大変だし、時間もお金もかかる。
私は実際、冷や汗だらけの場面をこなし精神的な
疲労は計り知れないものでした。

皆様には私を反面教師として頂き安易に
退職しないで
在職中の転職を強く強くお勧めしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?