見出し画像

#10 今話題の「Chat GPT」でインスタグラムのフォロワー(ペルソナ)を仮設定して、アンケートしてみたらどうなる?

いつもインスタグラム(俺っちの富士山案内所)を見ていただきありがとうございます。

2024年1月1日(元旦)の投稿

最近思っていることですが、インスタグラムなどのSNS運用は「マーケティングの練習」になるのではないかと思っています(笑)
フォロワーさんがどんな人なのかはプロフィールを見ればある程度わかりますが、ペルソナ(年齢、性別、家族構成、職種、ライフスタイル、趣味嗜好など)は分からないのが普通だと思うんです。

SNSはマーケティングの練習に最適だと思う

私自身、仕事でマーケティングをしている関係上、自分のフォロワーさんがどんな方なのか?どんなことを私の投稿に期待しているのか?など突然気になることがあります(笑_職業病ですね、、、)

マーケティング用語としてよく使われる「ペルソナ」とは、マーケティングや商品開発における、「ターゲット設定」の1つです。

ペルソナの定義とは?

<ペルソナを設定するときに検討したい要素>
・年齢
・性別
・居住地域
・住居情報(持ち家、実家、賃貸など)
・最終学歴
・職業
・年収
・家族構成
・趣味
・よく使うSNS
・現在の悩み
・悩みを解決して、どうなりたいか

ペルソナを設定するときの条件

実際にマーケティング会社にアンケートなどを依頼する事はできますが、当たり前ですが「有料」です。
価格に関してもピンキリですが、、、
自らのSNSのフォロワーさんのペルソナを仮で設定してフォロワーを伸ばすヒントにはなると思うので、無料でできる「Chat GPT」にペルソナを設定して貰って勝手にアンケートしてみました。

Chat GPTにペルソナの設定をしてみた

私のインスタグラムのフォロワーのペルソナを3つ設定してください。年齢、性別、家族構成、職種、ライフスタイル、趣味嗜好にバリエーションを持たせてください 
<条件>私の投稿内容は富士山の風景動画です

Chat GPTに入力した内容

あなたのInstagramアカウントが富士山の風景動画に特化していることを踏まえて、フォロワーのペルソナを3つ設定しました。各ペルソナには、年齢、性別、家族構成、職種、ライフスタイル、趣味嗜好にバリエーションを持たせています。

ペルソナ1: 若手自然愛好家
年齢: 20代後半
性別: 女性
家族構成: 独身
職種: 環境関連の非営利団体で働く
ライフスタイル: 都市部に住みつつも、自然との調和を重視。エコ意識が高い
趣味嗜好: ハイキング、写真撮影、環境保護活動

ペルソナ2: 中年のアウトドア愛好者
年齢: 40代
性別: 男性
家族構成: 既婚、子供2人
職種: 会社員(技術職)
ライフスタイル: 郊外に住み、週末は家族とアウトドア活動を楽しむ
趣味嗜好: キャンプ、登山、バーベキュー

ペルソナ3: シニア旅行愛好家
年齢: 60代
性別: 女性
家族構成: 既婚、子供は独立済み
職種: 退職し、現在は趣味や旅行に時間を費やす
ライフスタイル: 年金生活を満喫しながら、国内旅行を楽しむ
趣味嗜好: 温泉巡り、地方の名所探訪、写真集め

これらのペルソナは、富士山の風景動画に興味を持つ様々なタイプのフォロワーを反映しています。これらの情報をもとに、コンテンツの企画やターゲット戦略を練る際に役立てることができるでしょう。

Chat GPTから出力された内容

Chat GPTにユーザーインタビューをしてみた

インタビューイメージ

この3人のペルソナを対象に、ユーザーインタビューをしてください。一問一答形式で、想定される対象者の回答も出力してください 
<目的>投稿したインスタグラム感想を聞き、投稿目的の変更やマーケティング戦略の参考にします

Chat GPTに入力した内容

以下は、あなたのInstagramの富士山風景動画に関して、各ペルソナに行ったユーザーインタビューの一問一答形式の想定される回答です。

ペルソナ1: 若手自然愛好家(20代後半女性、環境関連NPO勤務)

質問: 私の投稿した富士山の風景動画についてどう思いますか?
回答: 本当に美しくて、自然の素晴らしさを感じられる動画です。特に、自然環境の保全に対するメッセージがあればもっと魅力的だと思います。

質問: どのような内容の投稿を見たいですか?
回答: 富士山の自然環境についての情報や、環境保護の取り組みに焦点を当てたコンテンツがあれば、とても興味深いです。

ペルソナ2: 中年のアウトドア愛好者(40代男性、会社員)

質問: 富士山の風景動画はあなたのアウトドア活動に影響を与えましたか?
回答: はい、家族で富士山に行く計画を立てるきっかけになりました。動画で見た美しい景色を実際に体験したいです。

質問: どんな投稿があればもっと良いと思いますか?
回答: 富士山周辺のアウトドアスポットやキャンプ場の情報があれば、より役立つと思います。

ペルソナ3: シニア旅行愛好家(60代女性、退職)

質問: 富士山の動画を見て、どんな感想を持ちましたか?
回答: 富士山の様々な顔を見ることができて楽しいです。季節ごとの変化や異なる時間帯の景色が特に素敵です。

質問: 今後の投稿に期待することはありますか?
回答: 富士山の周辺地域の文化や歴史に関する情報も知りたいです。そういうコンテンツがあれば、旅行の計画に役立ちます。

これらのインタビューを通じて、フォロワーがどのようにあなたの投稿を受け止めているか、また彼らが何を求めているかについての洞察を得ることができます。これらの情報は、投稿内容の改善やマーケティング戦略の策定に役立つでしょう。

もう少し質問(具体的に知りたい場所は?)をしてみました。

了解しました。以下は、あなたのInstagramの富士山風景動画に関して、各ペルソナに「具体的に知りたい場所」について質問した際の一問一答形式の想定される回答です。

ペルソナ1: 若手自然愛好家(20代後半女性、環境関連NPO勤務)

質問: 富士山のどのエリアについてもっと知りたいですか?
回答: 富士五湖の周辺エリアについて知りたいです。特に、環境に優しい観光活動や自然との調和の取れたスポットに関する情報があれば嬉しいです。

ペルソナ2: 中年のアウトドア愛好者(40代男性、会社員)

質問: 富士山で家族と楽しめる具体的な場所はどこですか?
回答: 富士山の登山ルートや子供でも楽しめるハイキングコースに関する情報があると助かります。また、家族向けのキャンプ場やレジャースポットも知りたいです。

ペルソナ3: シニア旅行愛好家(60代女性、退職)

質問: 富士山周辺で特に興味のある観光地はどこですか?
回答: 富士山の周辺の温泉地や歴史的な名所についてもっと詳しく知りたいです。穴場の飲食店や地元の特産品を紹介する動画も見てみたいです。

如何でしょうか?
インスタグラムだけでなく、「仕事で使えるChat GPT」だと思っています。
まだまだ私自身もほぼ使えてないですが、時代に取り残されないようにしていきたいと思います。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?