見出し画像

2023年振り返り

毎年恒例になりつつある、
一年の振り返りnoteを今年も書いていきま〜す。

(今年は時間に余裕があるね!)


今年の目標だったこと

2023年頭に立てた目標から振り返ってみよう!

  1. 簿記3級合格する  
         → 達成!

  2. 占星術を習得する
         → 達成!

  3. 発信力をUPする
         → 達成!


・・・無事達成、パチパチ。


簿記は2月に試験を受けて無事受かりました。
友達と「一緒に頑張ろう!」ということになって、そのおかげで勉強もサボらずできた。ありがとう〜!
次はFP3級を頑張るぞ。

••┈┈┈┈••

占星術は、どのレベルをもって習得できたことになるのかというのは難しいところだけど、まずは扱えるようになったということで達成でいいかな?
振り返ってみれば1年前は「新しい道具で遊べて楽しい!」みたいな感覚だった気がする。

「ちゃんとお金払うから鑑定してほしい」と声をかけていただいたのがきっかけで、徐々に深くのめり込んでいきました。
まだまだ勉強したいことはたくさんあるし、実践も積んでいきたいので引き続き頑張っていこう。

••┈┈┈┈••

発信力UPは、Instagramをはじめたことにより達成かな?と。
なんか一瞬リール動画が爆発したりして、
「びっくり、嬉しいけど、次どうしよう」ってなるやつにもなりました。
(私の人生の中でのあるあるパターン。なんだかうまくいっちゃってその後どうしようってなるやつ。)
脱完璧主義を掲げているわけなので、これはこれで気にせず、
今後も気が向いた時にゆるく投稿を続けていきたいな〜と思います。

本当はnoteももうちょっと頑張ってみたかったけど、それは来年にしよう。(もうちょっと「書く」をしたい気持ち)
発信力は引き続き頑張りたいところ!


今年のテーマはこれよね

実際どんな年だったか振り返ってみると、
やっぱり「占い」は外せないテーマだったなぁ〜と思うわけです。

”好きなことを見つけた!”
というか、
”まだ自分には新しい可能性があるのか!”
というか。

まさかね。自分が人を占う側になるとは思ってなかったよ。
最初は内々ではじめたものの、春くらいにファーストキャッシュを得て、夏には対面イベントにも参加したり、全く知らない方からの依頼をいただいたり、星読みだけじゃなくカードもはじめたり。
ありがたいことに、最近は定期的なイベントのお誘いもいただき、ちょっとずつだけど活動が広がってきました。

まだ今は、この先どうなりたいっていう明確な姿は見えないけど、
「自分が楽しみながら、人にも喜んでもらえるように」という、やんわりな目標を掲げながら続けていきたいと思います。し、
まだまだ手を広げたいことがあって、大変です。

••┈┈┈┈••

もうひとつのテーマは「お金」でした。

簿記取得からはじまり、今は絶賛家計管理を頑張っているわけなのですが…。

自由になりたいじゃん。
らくして稼ぐはないんだから、せめてたのしく稼ぎたいじゃん。
本当に大切なところにお金を使いたいじゃん。

だから、学校では教えてくれないお金の知識をちゃんと身につけるため、日々勉強しつつ、
豊かになるためのマインド(心構え、考え方)や大切なことも少しずつわかるようになってきたような気がします。

今年は夫が完全に事業一本になったこともあり、いよいよ自分たちの足で立たなきゃいけない状況になったな〜という覚悟?のようなものもあるのかな。
夫婦共に個人事業主なので、保証や安定からは遠ざかるじゃないですか。(今の時代サラリーマンだから安定とも言えないけどね)

私も経理・事務の方にがっつり関わるようになったので、必然的に勉強をしていたという感じ。
今一生懸命、税金の計算とかしてるヨ。

頭使って考えて、行動して、失敗しながらでもいいから、
自由への道を進んでいくために、色々と試行錯誤しています。

ええ、うちもお小遣い制度始めましたよ。

••┈┈┈┈••

そういう意味では、生活スタイルも少し変わったかも。

本来ゲームしてたであろう時間を、今年は勉強にあててたわ・・・!?

あと、
夫も私も在宅仕事なので、24時間365日、一緒にいるようになりました。
ちょっと出かけたり買い物行ったりも一緒についてまわるので、我ながらキモいとは思います。
(月魚座同士なので全然平気なんだろうね)

••┈┈┈┈••

「占い」と「お金」だなんて。
夢中になれることも現実的なことも、両方しっかりバランス取れてて健康的ですね。という一年でした。


来年の抱負?

これね、
昨年、2022年のテーマは「たくさん人と関わる」だったんだよね・・・。

昨年に色んな人と関わってこれたというベースがあったからこそ、今年のテーマに繋がっていたんだなぁと改めて思います。
それがなかったら全く違った1年だったんだろうなぁ。


そして今、この記事を書きながら来年の目標もだんだん見えてきました。

次はもう【実践、実行、実力UP】だね。

今年はもくもく作業したり、一人でふむふむしたり、インプット多めだったから、
来年は動く・使う方にフォーカスしていく。


実践:今あるスキルを使って経験を積む
実行:考えや思いついたことを実際の行動にうつして検証する
実力UP:日々の鍛錬・修行を怠らない


わー、全部自分には足りていない力だからドキドキするけど・・・。
”ゲームみたいに楽しむ”を忘れないようにしながら、、!
来年も人生を創造して自分を生きていくぞ〜〜✊(獅子っぽい締め)


ありがとうnote、
私の内省ツール(笑)


考えがまとまったところで、今回はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?