マガジンのカバー画像

アーユルヴェーダサロン

22
運営しているクリエイター

#もみの気ハウス

もみの気ハウスで私が実現すること

もみの気ハウスで私が実現すること

残暑が続く中、ご体調いかがでしょうか?

お店に対しての嬉しいコメントいただきました。本当に嬉しいです。

『スタッフの皆様も明るくて癒された』

これがもみの気としてお店をやっている意味だなぁ、とつくづくおもいます。

アーユルヴェーダってなんだろう?てなることもたくさん思うと思います。ただらアーユルヴェーダをやりたいのではなく、1人でも多くの人の心と体の健康のために何かの手立てとなるような

もっとみる
コロナウイルスとセラピストとしてのあり方

コロナウイルスとセラピストとしてのあり方

もみの気ハウスメンバーが、
新型ウイルスと
お客様に対して思う気持ちの全てです。

★今の時代の、もみの気ハウスの役割

人とのつながり、温かさ、話すことで安心感、心の距離を近づける。
セラピストで身体と触れ合うことは、今の世間とは真逆のこと。
今起きてることと逆のことをしていると、そこに価値が出てくる。
お客様に興味をもって、温かく接することが、今の冷たい世の中を癒していける

もっとみる