見出し画像

賢者の石、売ります(朱野帰子)を読んでみた


賢者の石売ります

賢児は科学マニア
正しいと思った事を真っ直ぐ伝える

何が正しくて何が間違っている?
家族の中で交錯する思い

父の闘病生活や姉の出産
母や姉は偽情報に翻弄されるが
賢児は自分の正しいと思う事を伝え続ける

自分で見たいものしか目に入らないし聞こえない
そうなって欲しい、こうなって欲しいと言う思い

正論だけでは相手の気持ちには寄り添えないのかも知れない
挫折しながら自分の道を切り開いていく賢児

姉の美空の妊娠から出産にかけての下り
お腹の子は臨月で逆子
母は持論を言う昔は助産師さんが治してくれたとか
帝王切開は楽だとか…

最近のX(旧ツイッター)でもつい先日同じ様な投稿を見かけた
帝王切開だと愛情が湧かないとか
子供が根性が無くなるとか…
(私は普通分娩と帝王切開両方経験したけど
何処が違うのか分からない)

助産院で産みたかったけど
結局病院で出産する美空
今度は母乳問題
母乳で育てないと…‥

何を信用するか
初めての出産
初めての育児
何もかも手探り

正しいと思った事を美空に伝え続けて
美空にギリギリの所で届いた

どうして帝王切開だと楽?
愛情が湧かない?
子供が根性が無くなる?
母乳で育てなければ健康に育たない?

私が2回の出産で悩んでた事だったから
姉弟っていいなと思った

私は一人っ子なので姉弟の関係は分からない
想像も出来ない

でも実際に周りの話を聞くと
姉弟も千差万別みたい
理想を追い求めない
羨ましがるのはもう止めよう

自分が正しいと思っても
伝えるのって難しい

それぞれの考えも大切だから🌟


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,141件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?