見出し画像

野球 簿記

こんばんは
今日も仕事です。
やはり疲れました。

野球と?

すごく似ているの
球技全般です

まずは

野球なら
ボールやグローブがなきゃならない。
電卓とシャーペンだね

その次は?

キャッチボールにしても、壁でやるにしても相手が必要。いわゆる仕訳

仕訳は?

左右対称であることから、同じ科目を書くことはありません。左右対称です。

BSとPL

BSは左が資産、右が負債と資本金(繰越利益剰余金)
PLであれば、左が費用、右が収益ですね。
野球でいうところのレフト、ライトです。
このフローチャートがすんなりできるようになると工業簿記の第一段階が理解できます。

転記

野球でいうところの攻めから守りのように転記するときは仕訳を逆に記載します。
転記ができたら、簿記は半数できます。

これに慣れたら?

ノックするように仕訳をする。

経過勘定は

3回打席になりますが、
これから打つ→未払、未収
残り→前払、前受
これがだんだんとながくなります。
1級クラスになると長くなりますが、基本は変わらない。

流れの中に…乗ると?

試算表、精算書、キャッシュフロー計算ができるようになります。

一応簡単な簿記説明です。
案外頭を使うことはない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?