見出し画像

預けない

気持ちよく

最後まで


昨日、仕事を中途半端にしたまま帰ってしまった。定時過ぎたくらいで先輩と遠方の方とがやり取りをしていて、作った書類の内容が違うことが発覚。指示の通りに直せるところは直して、また別の書類は遠方の方が直してくれることになったらしい。自分の手で出来るところは終わらせて、後は直された書類が届くのを待つばかり。

だいぶソワソワしていたのか、顔に出てしまっていたのかは分からないけど、先輩が「こちらの書類は預かるから、後はやっとくよ」という旨のことを言ってくれた。「えっいいんですか、ありがとうございます」と先輩にお任せしてササっと帰ってしまった。わりとすぐに書類が送られてきだところで、めちゃくちゃ後悔。任された仕事なんだから最後まで責任を持って、待つべきだったのではないか。さっさと帰ってくるなんて責任放棄だったのではないか。早く帰りたいからといって優先すべきではなかったのではないか。だってほんの10分くらい待っていれば良かったんだもの。こいつやる気ねーなって思われたかも。様々なことがグルグル頭の中で回り始めた。

次の日にすぐ先輩にお礼を言わなきゃと思っていたんだけど、よっぽど気にしていたようで、眠りは浅くて意識が戻るたびに先輩の名前を思い出してしまった。全てがグズグズだ。今日出社してすぐにお礼は言ったけど、それでもモヤモヤが残ってしまった。今でも気にしている。仕事なんだからやるべき時はやらなくては。気持ちよく最後までしっかりやり通そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?