マガジンのカバー画像

日記

1,191
今日の出来事やニュースについて
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

ぬか床は人間と一緒。

朝晩が冷えて、過ごしやすい日が増えてきました。 いつも冷蔵庫に大事にしまっているぬか床を…

天日干し白菜を塩漬けしました。

今日は朝からテゲバの試合での出店準備。そして出かける前に、 昨日宮崎市内の行われていた「…

お祭りやイベント、楽しみましょう!

明日のテゲバでの出店のため、宮崎市内まで仕入れに出掛けて行ったところ、今日と明日が神武さ…

引き続き、輸出事業にも協働していきます!

今日は久々にセミナーへ参加してきました。 「輸出パートナーとの協働」というタイトルの輸出…

今日もテゲバの日。

昨日お伝えした通り、今日はテゲバジャーロ宮崎と愛媛FCの試合がありました。序盤先行したもの…

今週はテゲバの日。

宮崎県民にとって忘れられない9月18日の台風。 実はその日に予定されていたテゲバジャーロ宮…

一緒に仕事していただける方、大募集中。

今日も素敵な青空が広がった宮崎県です。 昨日に続き今日もパッキング(真空包装)の日でした。 明日は原料大根を地下タンクから取り出して、選別・採寸カットする仕込みの予定です。 以前はこの両方の作業を終日行っていましたが、現在はどちらかの作業を一日ごとに交代で行っています。 そのため納期に時間をいただくこととなり、現在は特注品やOEM商品は基本受注後の生産となっています。ご不便をおかけして申し訳ありません。 現在も、事務業務、製造業務、営業の社員さん・パートさんを絶賛募集

画角を変えて伝わる写真が撮りたい。

今日は宮崎県内企業の魅力発信する冊子「ワクワクWORK!宮崎」の写真撮影取材がありました。 …

葉カブの塩漬けしました。

今日はちょっと出かけた先のお店で葉カブ4個が1束でお値打ちだったので2束買ってきました。 …

畑の様子を見に行ってきました。

先日生産者さんから播種の報告が届きました。 9月の台風以後の9/21から播種してその後、最高…

たいへんうれしいご報告です!

今日から情報解禁となりました。 今年1月末からスタートしたMakuakeプロジェクト 【漬物一筋3…

公式LINEアカウント、はじめます。

2021年春にLINEの公式アカウントを開設しましたが、1年以上、そのままになっていましたが、一…

3年ぶりにべったら市が開催。

今日と明日(10月19日・20日)はべったら市。 漬物というと地域性が出る食品ですが、東京と言…

キムラプレミアムシリーズの紹介

今日はキムラプレミアムシリーズの仕込みと製造でした。 キムラプレミアムシリーズとは、 ・宮崎県産のなかでも厳選された天日干し大根を使用 ・通常よりも低塩度で漬け込み ・塩田で作られる天日塩使用 ・石川県の六星さんの特別栽培米米ぬか使用 ・8ヶ月以上の漬け込み期間を要してしっかり熟成発酵 という特徴があります。具体的にはたっぷりの米ぬかを使って長い歳月をかけて熟成発酵することでその旨味、酸味、渋みを持ったぬか漬け原料が特徴です。 ラインナップとしては現在3種類。 しっか