キモ=ヲタク

キモ=ヲタク

最近の記事

オタクの移籍先【アイマス→???】

ごあいさつこんにちは、懐古厨なので最近は3DSで遊んでいるキモ=オタクです 私はかなり趣味に生きるタイプの人間で、最近まではアイドルマスターシンデレラガールズというコンテンツに人生を捧げていました。学生ながら200万では済まない額を注ぎ込んできたと思います。 しかし、色々あってわたしはアイドルマスターシンデレラガールズを見限り、足を洗いました。しかし、その際に思いました。「俺はこれを辞めたら何をして生きるんだ……?」と。 今回は、アイドルマスターを辞めたオタクの進路を一般的

    • オタクの資質

      バカが嫌いだと言っている奴ほど馬鹿だったりしますよね。どうも、キモ=オタクです。 言語化をしてほしいという記事では、考えることができても会話ができない、言語化ができていないオタクについて考えました。ですが信じられないことに、この世にはオタクを豪語しながら何も考えることの出来ない人がいます。 私は創作者の意図などクソ喰らえという派閥に属していますが、それはそれとして創作物を見たまんま、字義通りにしか受け取れないのは悲惨なことだと思います。大トロを捨てていた江戸っ子のようなもん

      • 言語化をしてほしい話

        こんにちは。言語化大好きオタクこと、キモ=オタクです。 言語化、してますか?私は何でもかんでも言葉にするのが好きで、なんなら辞書とか引きます。「この言葉ってこういう意味だっけ?」みたいな感じで。 自分が言語化が好きなこともあってか、周囲の人も色々なことを言葉にしてくれたらとても嬉しいなと思っています。特にオタク。言語化してほしいって感情を言語化します。お手本です!!!! オタクと言語化の話は切っても切れない関係にあると思っています。オタクコミュニティに所属するオタクは、す

        • GIRLS BE NEXT STEPの魅力について

           どうも、キモ=ヲタクです。  自分の過去の記事を見返していたら恥ずかしくなって全部消してしまいましたが、変わらずキモ=ヲタクとして生を全うしております。  さて、前回の記事(消した)でGIRLS BE NEXT STEP(以下GBNS)のシンデレラヒストリーが最高だった!というお話をしたのですが、今回はそのシンデレラヒストリーをベースにして、GBNSの魅力についてお話ししたいと思います。  次の項からはメンバーをそれぞれ紹介していきたいと思います。 関裕美 一人目に紹介す

        オタクの移籍先【アイマス→???】