見出し画像

【シンギュラリティの到来と将棋界の進化について】

運を捉える毎日習慣 毎月日誌# 580

2023年6月22日(木) 月の出6:41

羽生さんが日本将棋連盟代表に就任し、成田悠輔さんとの対談がありました。羽生さんが話すことが多いのは不思議ですが、二人の発想している感性がとても似ていると感じました。

将棋はAIに勝てないという現実が示され、すでにシンギュラリティが起きていると言われています。羽生さんはAIを受け入れ、カンバックしました。AIの申し子藤井聡太は、AIを超える手をさせるようになっています。人間が何をやるべきことなのかが、将棋には見えます。最近、観るための将棋を重視しイベントスペースを作りました、将棋界はさらに進化するようです。

同じことがビジネスにも起きてくるはずです。

ホリエモンはシンギュラリティは既に起きていると考えており、その世界をマトリックスと似ていると考えています。マトリックスはユートピアなのかディストピアなのか?あなたは、マトリックスの住人になれますか?いつでもエージェントスミスになれますか?何も考えない、自我を持たない方が楽に生きていける時代が来ています。AIはマトリックスへの選別を異常なスピードでしてしまうかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?