見出し画像

【ご当地B級グルメ】高槻うどんギョーザを食べに「マリンナ」へ行くとこれまたユニークなパンもありました(大阪府高槻市)

高槻うどんギョーザの会「Welcome」より
高槻市ホームページ『ご当地グルメで高槻を元気に!「高槻うどんギョーザ」』より

高槻たかつきうどんギョーザ」ってご存知ですか?大阪府高槻市北部の塚原・南平台・阿武野地区の主婦達により、1980(昭和55)年代頃から「皮で包まない、簡単に作ることのできる餃子」として伝承された家庭料理で、高槻うどんギョーザの会が地域活性のブランドとして開発した名称が「高槻うどんギョーザ」です。見た目はお好み焼き、味は「ギョーザ」というのが特徴です。

高槻うどんギョーザの会では地元で食べられるお店(高槻うどんギョーザの会「のれん会」加盟店)をご紹介した「高槻うどんギョーザMAP」を作成しました▷「「高槻うどんギョーザ」高槻ガイド&MAP


高槻スクランブル「ランチに高槻うどんギョーザが食べられるお店『Marinna』」より

マップには、高槻うどんギョーザを提供している16店舗のお店が紹介されていますが、駅近でランチもあるカフェ&バー「Marinna(マリンナ)」へ一昨日行ってみることにしました。タイミングよく仕事の関係で高槻市へ行くことになったので✌

2023-10-07

JR「高槻駅」の南口から徒歩2分、阪急「高槻市駅」からだと徒歩7分です。

2023-10-07

お店の正面にはオススメのメニューが掲示してありましたが、"高槻うどんギョーザ"の刑事は無く心配になりましたが、

2023-10-07
2023-10-07

正面右端に「高槻うどんギョーザ当店で食べられます。」の掲示がありました\(^o^)/イメージキャラクターも可愛いです💖

2023-10-07

創業39年で、店内は昭和のジャズBarといったレトロな雰囲気が漂っていました。開業当初からライブハウスとしても使用されているそうです🎶

2023-10-07

サイン色紙も掲示されていました🖊

2023-10-07

迷わず「高槻うどんギョーザ定食」を注文しようとしましたが、入店したのは16時過ぎで、ランチタイムの時間は終わっていました😢因みに、ランチタイムは「11:30~14:30」でした。それ故、単品で「ジンジャーエル」と「高槻うどんギョーザ」を注文しました。

2023-10-07

7分で全てが運ばれてきました。高槻うどんギョーザにはジュレと一味が付いてきました。

一般的にはタレやポン酢を付けて食べるそうですが、こちらのお店ではジュレで、お好みで一味を掛けます。

2023-10-07

高槻うどんギョーザには、レタスも添えられていました。

2023-10-07

見た目は全く餃子らしくありませんでした。ジュレと一味を掛けて食べてみました。

2023-10-07

餃子の餡となる具材に、茹でうどんを刻んだものを混ぜ合わせ、焼きあげてありましたが、美味しくて満足しました。

2023-10-07

このジュレそのものも美味しくてたっぷり掛けて食べました😋レタスで巻いて食べてもホンと美味しかったです😋


2023-10-07

ところで、食べながら店内を見ていたら。。。

2023-10-07

パンやお菓子が目に入りました。

2023-10-07

店員さんがパンとお菓子のメニューを、撮りやすいように手で支えて下さいました。

2023-10-07

「スイカパン(一斤)」をお土産に買って帰ることにしましたが、リュックに入れて少し動き回ったので、帰宅すると一部が凹んでいました😢

2023-10-07

スイカの果汁等は入っていませんが、「原材料春よ恋」って何か素敵ですね(笑)

2023-10-09
2023-10-09

四角いスイカのようです~中には種も😲

2023-10-09

これはチョコです~

2023-10-09

少し厚めに切って、

2023-10-09

四等分して並べると、スイカのようになりました!! 店員さんが切り方を教えてくれました。

2023-10-09

焼いた後、冷蔵庫にあった練乳やマーガリン、蜂蜜を付けて食べた他、

2023-10-09

何もつけなくても十分美味しく戴けました😋


第15回食の文化祭~高槻ジャズとグルメフェア~パンフレット」より

来週10/14(土)・15(日)は「第15回食の文化祭~高槻ジャズとグルメフェア~」が開催されますが、

「高槻市立第一中学校」のグランドでは45の飲食店が出店しますが、

第15回食の文化祭~高槻ジャズとグルメフェア~パンフレット」より

カフェバーマリンナも出店し、「高槻うどんギョーザ」・「カヌレ」・「ブラックはにたん肉まん」を提供するようです🤤

第15回食の文化祭~高槻ジャズとグルメフェア~パンフレット」より

又、高槻うどんギョーザの会も「高槻うどんギョーザ」を提供するとかで、両店の高槻うどんギョーザを食べ比べするのもいいかもです!!

時間があれば是非行きたいです!!皆様もレッツ・ゴー~


#ご当地グルメ  ##餃子がすき #B級グルメ #高槻 #うどんギョーザ #マリンナ

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?