見出し画像

住吉大社駅が人気のキャラクターとコラボして変身\(◎o◎)/!

これまで地元の高校生や中学生が描くウォールアートや駅舎ペインティングを紹介しましたが⤴今日は、生徒さんのペインティングではありませんが、我が住吉っさん(住吉大社)の最寄り駅・南海本線の「住吉大社駅」が人気キャラクターとコラボして装飾されたことがありました\(^o^)/


【HELLO KITTY LOVES♥すみよし】

南海電鉄「HELLO KITTY LOVES♥すみよし」より

2016(平成28)年9月30日(金)~2017(平成29)年2月15日(水)、みんなの人気者「ハローキティ」と、日本最古の私鉄「南海電鉄」のスペシャルコラボ『HELLO KITTY LOVES すみよし』が開催されました。


【すみっコぐらし】

南海電鉄「南海沿線なんか ・・・ い ・ いね すみっコぐらしめぐりたいキャンペーン」より

人気キ ャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションもありました。2021(令和3)年7月22日(木・祝)から「南海沿線なんか ・・・ い ・ いね すみっコぐらしめぐりたいキャンペーン」が開催され、キャンペーン第2弾企画として同年7月29 日(木)から12月末まで駅「すみっコ化」装飾が行われ住吉大社駅も!!

2021-08-06

住吉大社駅の駅名が「すみっコよし大社」になっていました\(◎o◎)/!

2021-08-06
2021-08-06
2021-08-06

6歳の姪っ子も大喜びでした😊

和泉・泉大津(大阪)の旅行記・ブログ by 豚のしっぽさん
「すみっコぐらし×南海電車」めっちゃ可愛いんですけど~☆彡』より


【ラッピング電車】

「南海沿線なんか ・・・ い ・ いね すみっコぐらしめぐりたいキャンペーン」では南海高野線泉北高速鉄道線にすみっコぐらしのラッピング電車も走りました。

大きなめでたいお魚を探しに、やま(高野山)や古墳(堺)を探す、すみっコたちのストーリ ーを表現した列車になっていて、緑の車両には高野山、ピンクの車両には古墳、紫とオレンジの車両には和歌山をイメージしたパンダと温泉、赤の車両には住吉大社、水色 の車両には南海の海を表現しました。

高野線沿線に住んでいますので、時々このラッピング電車を見ることがあり喜んでいましたが😊

4分間だけですが、乗車することも出来て最高でした\(^o^)/

次はどんなキャラクターとのコラボが登場するんでしょうか?楽しみです~


#この街がすき #南海電車 #ハローキティ #すみっコぐらし #コラボ

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,508件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?