マガジンのカバー画像

【毎日note 】40歳の壁を越えるためのアンラーンノート

53
ある程度今の仕事には慣れてきて、できることも増えているし、職場の信頼も得ている実感もあるけれど、この先の人生もここだけで通用することの積み重ねでいいのかな?と考えることが増えまし…
運営しているクリエイター

#読書感想文

他者の光を消さずに、自分を認めてあげること

挑戦している人を見て、どうせ失敗すると言って否定する。 自分のことを見つめて、自分のでき…

学び続けることが教員の重要な資質

"教育は海を渡る船"―その航海者は常に新しい風を求めなければならない。 ちょっとかっこいい…

集い、対話することでアンラーンする

日常生活では、特定の人々との交流に限定されてしまいがちです。家族、友人、同僚...いつも話…

「聞く」と「聴く」

ちゃんと「聴く」ことできていますか? 僕はできていません。 今日は、必要なことなんだけれ…

「とにかく書いてみる」と「ひとに話してみる」で頭の中を整理する

外山滋比古さんの『思考の整理学』にこんな一節があります。 頭の中であれこれ考えているだけ…