見出し画像

お母さんと先生のためのnewsletter✳︎聴く力の育て方

皆さま、おはようございます
きみのねの療育アドバイザーの徳田です


12月に入り、まもなく1年が幕を閉じようとしていますが皆さまこの1年はどんな1年でしたか?☺︎

あとわずかですが、今年を振り返りつつ、来年も素敵な毎日が過ごせるよう一日一日を大切に過ごせるといいですね


さて、今日は『聴く力』と『静かな時間』について記事を書いて見たいと思います



皆さんは聴く力ってどんな風に育っていくと思いますか?


大好きな物語りを聴くこと、、
大好きな音楽を聴くこと、、
色々な音楽を体験すること、、


もちろんどれも大切で
どれも正解なんです


ですが、、、


その前に大切にしてほしい
日常でちょっと意識してほしいことがあるんです


それは『静けさ』なんです



以外かもしれませんが
何も音楽が鳴っていなくて
テレビもついていない

まずは静かな環境があること

そしてその『静けさ』
の中で『耳を澄ます』
体験をすること


静かな環境の中で音を聴こうとすると



今、お母さんの息をする音がしたな、、
外で小鳥が鳴く声がするな、、
風が木の葉を揺らす音がする



『聴く』こと

を意識的に体験することができます

意識して、自分から聴く
体験は
聴く力を育ててくれます



1日の終わりに
1日の始まりに
日常の中に
心地よいと感じる静かな時間
静かな環境を作ってみてください

もしかしたら、
最初はなんだか静かすぎて
逆に落ち着かないかもしれません



『静けさ』に『耳を澄ます』
を繰り返し体験してみると
今まで気づかなかった音や
体の感覚に気がつく瞬間があるかもしれません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?