見出し画像

居場所を作るのは、あなた!

投稿をゆるく、気楽に、楽しくさせてもらっている

きみの森です。



毎日、投稿って簡単なようで難しい!w



というのが、ここ最近の周囲の方との話題ですw




さて!

今日は、居場所についての話題です。



いつものようにメールチェックをしていたら、こんな連絡が。。。!




「住んでいる地域に不登校の子の居場所がなく、私も作ってみようかと。

 一度お話を聞かせて頂けませんか?」




えーーー

私でいいですか?w


と思いました。


でも、メールを頂いた方の熱意や連絡を取ってみよう!と


きっと勇気を出してくれたんだろう。。。





そう思うと、悩む時間はなく即決でお返事しました。



メールを下さった方は、この方です♪


いやいや、めっちゃ、行動的!


お話をzoomでさせて頂きましたが、すぐに作られていそう!w



聡明で、サクサクと居場所を作られていく印象を受けました!w




私が、話を引き受けようと思った理由は、もう一つ。


都会だろうが、地域だろうが、


不登校の子ども達が行ける場所が少ない!現状です。



「必要だ!」

と知った人が、どんどん作っていったらいいな、という考えがありました。




だから、ももさんからの申し出はとても嬉しかったのです。



全国に、子ども達の居場所を増やそう!という動きはあります。



でもでも、全然足りてない!w


気がしませんか?



情報が身近にないという事も、原因かもしれません。





不登校の情報の種類も沢山ありますから。。。


例えば。。。

・学校復帰を目的としている情報

・学習面のサポートを重視している情報

・できないことを、できるようにするサポート情報

・できることを伸ばすことに着目する情報

・学校に行かない選択の生き方の情報

・学校へ行かせる方法の情報


種類も、パターンも様々。


どれが

「本当に子ども達のため」なのか。



もしかしたら

「保護者だけの都合のため」の情報?



下手すると

「不登校をビジネスとしてません?」みたいな情報。



何かと、


不登校の子ども達の居場所も不足していたり、


情報を体系的にまとめられてなかったり、


要は、カオスな状況かと思います。




話を戻します。



とにかく、居場所を作る人がいるってことが嬉しかったです!


私だけでなく、いろいろな方と出逢われて

ももさんらしい、ももさんならではの居場所づくりを!


ぜひ展開して頂きたいです。


ももさん、こんな素敵な画像と共に記事をあげて下さいました!


ももさん、

また全国の居場所づくりをしたい!と考えている方へ。


ぜひ一緒に居場所づくりをやりましょう〜!



楽しいですよ〜^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?