見出し画像

イラストレーター14 図形の中に文字を入れてみよう

前回の「文字ツール」の応用です。
エリア内文字ツールは、一言で言うと図形の中に文字を打ち込むツールです。
主に文字組版などで使用する場合が多いツールです。
こちらも「文字ツール」同様、縦組み用と横組み用があります。

エリア内文字ツール

エリア内文字ツール縦

使い方は、こちらのツールを選択し、文字を打ちたい図形のパス上をクリックするとカーソルが出現し、文字が打てるようになります。
※字形の変更や大きさ変更は「文字ツール」をご参照ください。

エリア内文字使用例

また、下写真のように、様々な形に文字を打つことが可能です。

星型

文字量の多いチラシ作成の際など、連続する文字情報の整列に非常に便利です。よく見るチラシや飲食店のメニュー表、きっと図形のエリア内に文字が打ち込んであるデザインを普段から皆さん見かけているはずです。
世に出ている身近なものからでも是非学んでみてくださいね。

その他は、「機能別・目次ページ」を参照

イラストレーターの使い方目次



▼過去の投稿・機能別の一覧はコチラ▼

〇イラストレーター使い方 目次
機能別・目次のページはこちら

〇無料配信  YUTUBE イラストレーター講座はこちら
動画のイラレ解説ページの目次へ移動(YUTUBE)

オンラインのレッスンのご予約はこちら
オンライン教室で学びたい方はこちら(ZOOM)

〇アドビの体験版ソフトのインストール方法
無料体験版ソフトのインストール(ADOBE公式サイト)
--------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?