見出し画像

AIアシスタントβが届いてました

昨日の話題の続きです。

この記事にnote仲間のおじぞうさんがコメントを下さって、noteが新しく搭載したAIアシスタントβについて、すでにご存じだったんだと驚きました。
(いや、わたしが知らなすぎるんですね)

で、調べてみたら、こんな記事を発見。

どんな機能かについて、ここにちゃんと具体的に説明がされていたんですね。
この記事に、全然気がつかなくて(笑)

プレミアム会員だから、すぐに使えるようになったようです。
実際に、今記事を書いているこの画面で、AIを使うメニューが表示されるようになっていました。

ものは試しでさっそく使ってみました。

質問したのは「AIの使い方・質問の仕方」というベタなもの。
出てきた結果は、これです。
(ボタン一つで、作成された文章を下書きに取り込めます)

  1. AIを活用したイノベーション的なアイデアを提案する。

  2. AIを使用して生活の質を向上させる方法を探求する。

  3. 授業の方法がより効果的かつ効率的なものになるよう、AIを活用する。

  4. AIを活用した再起動や新しいビジネスモデルを作成する。

  5. 様々な回答と質問をつなげることで、AIを用いた対話型の体験を「AHA!体験」として楽しめる方法を紹介する。

 
まあ、なんというか、優等生的な(笑)
もっとこじれた質問したほうが面白いかもです。

ChatGPTはいまわたしの周辺の物書き族界隈でも盛り上がっていまして、すでにマニュアル本まで作っている猛者もいます。

皆が、一様に口を揃えて言うには「使いこなすコツは質問の仕方にある」とのこと。

となると、質問を考えることでやっぱり時間とられちゃいそうな気がする(^^;)
検索の上位機種という感じで理解すればいいのかな。
 

AIが人間の代わりに文章を書いてくれるのではなくて、データを走査してアイデアを提案してくれるということなんですね。

それはそれで、面白いのかもしれません。
わたし的には人間の脳ミソが一番最高に面白いアイテムだと思っていますけど(笑)

自分はまだ使えないよ~とお嘆きの皆さま。
順次利用可能になるそうですから、楽しみにお待ちください。

以上、簡単ながら新機能のご報告まで。

・ ・ ・

日々を満たされて生きるために、いまわたしから始めるささやかな幸せ活動。

・ ・ ・

この記事を読んで、いいなと思ったり、参考になったり、感じるところがありましたら、スキ💖してみてね。

コメントなどいただけると、さらに嬉しいです😊
お気軽にどうぞ。

もし記事がお役に立ったなら、サポートいただけるとありがたいです。 頂いたお気持ちは、活動継続のために活用させていただきます。