見出し画像

6月にあった初運動会

こんにちは。
忘れてしまいそうなくらい時間が経ってしまったけど、小学校の初運動会のこと書いていく😊

我が子の通う小学校は、コロナ禍明けの初運動会。
時期は6月の土曜日。(周りの小学校は5月に実施。)
家族の人数制限はないけど、かなりのマンモス校。
周りの学校に行ってるママ友からの情報だと豆粒並み。スマホだとちゃんと撮れないから
ビデオとか望遠レンズとか必要。
幼稚園での1人1人しっかり見える感じとは大違いって話。場所取り皆どうするかなって思ってた。

コロナ禍明けだけど、1日を2学年ずつ1時間毎の枠で実施。
1年生は10時からだった。でも運動会以外の時間は普通授業してるから通常登校。
 開会式は運動場に集まらずに、放送で聞き普通に授業だって。
朝は登校班もあり。
朝から場所取りするか迷ったけど、久々に家族みんなで登校😄親は1時間待ち😅
でも久々に家族でゆっくり散歩してるみたいで良かった😉でも登校班で行く家庭が圧倒的に多かった!
年々親との距離が出てくるのかなって思うと貴重な時間だったよ♥

学校について早速場所取りをするか、待機場の体育館にいくか悩む。(体育館開放をしてくれる優しい学校💕)
ご近所さんに出会ったので、場所取りするのと待機するのどっちがいいか聞くと、
下の子がグズるから絶対体育館待機!って勧められ体育館へ。
ちなみに、その家族は折りたたみ椅子持参してた。ベテラン感凄い。

体育館にいたけど誘い合ったママさんと2組だけだった😅
下の子は自由に遊んでストレスフリーで良かった😄しかも体育館から外を覗いて他の学年も見れて楽しかった💃
リレーや応援はやっぱり学年上がるほど白熱してて見応えあった!✨

10時少し前から場所取りをして我が子が出てくるのを待つ。
我が校は見る場所多かったから場所取りもあまり必要なかった感じ。でも噂に違わずスマホ撮影は遠くて無理。
そしてかけっこも玉入れもどこにいるか見つけるの大変💧蛍光靴下を履かせるとかタイツ履くとか目印あるとやっぱりいいと思う。
蛍光靴下じゃないけど、黄色い靴下用意したけど拒否された😵友だちのママさんもカラーの靴下を準備したけど白組だからって拒否されたって😅上手くいかないよね。

順番待ち時間にみんなと並ぶものの、じっと座ってなくて立ち上がったりゆらゆらしてる😩
誰も注意してなくて、すでに友達から声かけを諦められてないかちょっと不安になった😣

かけっこは、1位になかなかなれないって言ってたけど、やっぱり速くて頑張ってた。
順位は同着2位かな?周りが速かったんだと思う。(君は十分速い)
走ったあとは先着順に並ぶとかなくて1位の人も感動が薄い😅イマドキ。
昨年(年長)は風邪ひきからのぶっつけ本番だった。かけっこで、閃いちゃったらしく突然のジャンプ!(本人曰く、格好いい走りだったってご満悦だった)という度肝を抜いてきたけど、今年は普通だった😄

玉入れは上の学年と一緒の競技だったけど、
1年生は固まって動いてて、それがまだまだ幼さがあって可愛かった♥
そして過保護すぎる籠の低さで優しい世界だった😊

1時間の運動会、丁度良かった。
13時に家に帰るって思ったら、給食出るのかと勘違いしてしまって、頑張ったのに外食もせずインスタントラーメンにしてしまってそこだけ申し訳なかった😅
もうコロナ前みたいにしなくていいと思うくらい快適。昔はテント設営とか長丁場でお弁当持参とか?賑やかだっただろうけど、でももう必要ないかな。

ちなみに、
運動会前は練習何してるかサッパリだったよ😭
縄跳びするって聞いて、大縄跳びするなんて斬新って思ってた。玉入れだったけど。
フープを使う競技と選択できたからそのへんの説明が伝わらなかったんだと思う😵
かけっこも何番目に走るのか、何組なのかがイマイチはっきりしなくてママ友に聞いたりしながら、本人質問責めしてたけど、
直前にプログラムくれて、更に、かけっこ何番目とか競技はどの辺にいるとか詳細持って帰ってきた。早く下さいって感じだった😫
このプログラムを貰って初めて、上の学年と一緒に競技することがわかったんだよね。
でもこの配慮も我が校ならではらしい。
支援級はちゃんと先生が教えてくれるとか聞いた😉

あと、この辺はトレンドだと思うけど、
玉入れ前にダンスしたり、ビンゴ要素の入った競技とか、攻め込み、守りながら事前に作戦会議した競技とかあって競技も進化してて新しかった🌟
だから子どもに何した?とか聞くとハテナ?が浮かぶと思う。
あとは、運動会後に1年生なのに感想を作文にするっていう授業したとかも聞いた!!
ひらがなもままならないのにって衝撃だったけど、先生の作文を写すとかもありだったらしい。

放課後デイのスタッフ曰く、
学校で何してるかをうまく伝えられるのは3年生って聞いた
焦らなくても大丈夫みたい。
子どもに聞いても分からないこと多いから、
学校は幼稚園みたいに細かく伝えてくれると嬉しいなって思う。

運動会とか集団行動とかとにかく疲労しやすいからスケジュール調整は必要だと思う。
友だちは学校に慣れる、新しい放課後デイに慣れる、新たなクラスで運動会をするって大変だったみたいで荒れてた。
運動会後から落ち着いてきたって言ってたよ🙆

入学から間もなくでも学校に行く機会があると嬉しい。殆ど関わりのないクラスのママさんに会って情報収集したり、見るもの沢山で楽しかった😊
来年はもっと成長を感じられるかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?