見出し画像

中年、バイオリンに魅了される

しとしと雨の木曜日。
今日は仕事も落ち着いたペースなのでゆったり。
午後はのんびり過ごせそうで嬉しいな。

バイオリン、行ってきました。鳴りました❗️
しかも思っていたより綺麗な音を出すことができました❗️
わ、自分にも出来るんだ〜とうるうる感動。
ギーギーいっちゃうんだろうと思い込んでいたので。
弓を弦に置いて弾いた時の繊細なふんわりした感じが
たまりませんでした。あの感覚、一生忘れられないと思います。
まだバイオリンの各部名称は弓と弦の二つほどしか
知らないのですが、これからもっと知っていきたい。
42歳中年、バイオリンを始めることにしました〜!
体験ではボーイングとラ、シ、ド、レ、ミを教わり、
譜面に沿って短い音を鳴らしてみましたよ。
先生にも褒められ嬉しかった〜。この年で褒められることなんて、
そうそうないものね。教室に入ってもらうために
言って下さったのだろうけど、別にいいの。
先生もとっても良い先生で一目で好きになっちゃった。
良い意味で浮世離れしているようなおばあさま💕
私はチャカチャカせっかちに話をする人が苦手なのだけど、
その感じとは真逆で、また会いたいなって思わせてくれる方なのです。

弾いていて思ったのが、わりと瞑想と似た感覚になれるような?
音を出している最中も自分の体に意識を向けつつ、
バイオリンの方でも綺麗な音が出せる位置を探っていく。
何にも考えられなくなるのね。楽器ってみんなそういうもの?
小学生の時ににイヤイヤやらされていたピアノなんて
雑念ばかりだったからな。大人になってから本当にやりたくて
やるのとは全くの別物だわ。
娘が進級したら本格的に通う予定です。楽しみだー🎻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?