マガジンのカバー画像

社会・教育・障害・宗教について

61
社会・教育・障害・宗教について
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

信念主義

 真理をどう定義しよう。  誰に説明しても理解される知識が真理だろうか。では、話す者の弁…

原液
6か月前
1

恩の拡散

 上記の2つは恩について考えたものですが、では現在の恩はどうなのか、少しですが語ろうと思…

原液
6か月前
1

最上級の道徳

 道徳にもいろいろな違いがありまして、それは向けられる対象の違い(人や動物)、対象とする時…

原液
6か月前

良心の視界

 あなたの目の前に人が倒れている。あなたには助ける責任があるだろうか?  あるだろう。 …

原液
6か月前
3

労働(Labor)という嘘

 私は生きたい。生きるために食いたい。食うために仕事したい。労働するためにアラームをセッ…

原液
6か月前
1

【哲学的に答える】なんで勉強するんですか?

 そもそも勉強とはなんだろう?勉強とは知識を得ることですね。知識とはなんだろう?ここで2…

原液
6か月前
2

金持ちという長生きする種族

 In Timeという映画がある。俺が資本主義を嫌いになったきっかけの映画だ。  ジャンルはSF。未来の人類は遺伝子操作で25歳から年を取らなくなることが可能になった。人口過剰を防ぐため、貨幣ではなく時間で取引をするようになった社会でのアクションとロマンスが描かれる。  その社会では大金持ちは"大時間持ち"であり、庶民からたくさんの時間を集めることで長生きしている。一方で貧民は時間に飢え、主人公の母親は主人公に自らの時間を与えたことで時間切れ=死んでしまう。  俺はこの映

個人的な幸せを探るためのメモ

 この記事は真理とかを突き止めようとしたり時事についての意見を述べたりするためのものでは…

原液
6か月前
3

嫉妬について・愛と共同体

 嫉妬は、完全な自分という幻想のために生まれる。不完全な自分を愛し、不完全な他人を愛せば…

原液
7か月前
1

コンパクトな国

 いままでの新自由主義の真逆を行こう。  病院、幼稚園・保育園、学校、介護施設、福祉、携…

原液
7か月前
1

文化人類学入門を読んで

 これからの時代を生き抜くための文化人類学入門という本を読んだ。  その中に、プナンとい…

原液
7か月前
9