きりまんじゃろの哲学

新潟の小学校教員。 大学で教育哲学を専攻? 在学中にデンマーク留学。 子どものための…

きりまんじゃろの哲学

新潟の小学校教員。 大学で教育哲学を専攻? 在学中にデンマーク留学。 子どものための哲学(P4C: Philosophy for Children)を勤務校で実践中。 子どものための哲学をもっと広げ、誰もが自分の理想や夢を語り、それを応援できる、みんなの居場所をつくりたい

マガジン

  • みんてつのみやげ話

    • 3本

    みんなの居場所つくり隊開催の「みんてつ」 新潟市を中心に哲学対話を開催中 哲学対話を体験して、対話の良さを知ってもらいたいという思いから、運営の2人が考えたこと、感じたことを書いています。

最近の記事

2024年の抱負

明けましておめでとうございます。 2023年も終わる40分前に、ふと来年の抱負を書いてみようと思い立ち、書いている私。来年はきっといい年になるだろう。(確信) ということで、普段あんまり目標なんて明確に立てないし、言語化することもない私ですが、珍しく2024年には目標を立てて生きてみようかと思います。 なんとなく令和6年だし、6個目標を立ててみましょう。(なんの考えもなく書いているから、もしかしたら多過ぎたり、足りなかったりするかもだけど、、) なんて、書き始めた新年

    • 実は、、、

      こんなパンダを被ってますが、実は私、新潟の小学校で教員をしています。 あ、このパンダはあとで出てくる大学の講義の時の様子。 多分、この記事が1番最初に書いておくべきだったんだろうけど、3本目?くらいでやっと身分を明かしていくスタイル。 というのも、今後イベントの告知をするときに、一体お前は誰なのかと思う方に向けて、先打ちの自己紹介をしておいた方がよいだろうと思い、綴っています。 生まれも新潟、育ちも新潟、大学では上京し、その後新潟にUターン。生粋の?新潟県民。 よくあ

      • 哲学をウォークする

         つい先日(とは言っても、もうひと月以上前のこと)、以前イベントで知り合った方から、招待して?声をかけて?いただき、哲学ウォークとやらに参加した。  哲学ウォークとは、オランダの哲学者、ピーター・ハーテローとやらが考案したアクティビティらしい。 哲学者の言葉をもって、街に出る。 街の中を探索し、その哲学者の言葉に合う場所を自分なりに見つける。 他の参加者を呼び、なぜ自分がその場所を選んだのか語る。 他の参加者から一方的に質問される。 街から戻り、他の参加者からの質

        • 超リアルなリアルじゃない夢

          先日、ある夢を見た。 私は、寝つきがはちゃめちゃによく、短い睡眠時間でもしっかり寝れるため、夢を見ることはほぼない。 そんな私がこの間見た、めちゃめちゃリアルだけど、絶対にリアルじゃない夢。 夢 朝起きて、準備を終えて、学校へ向かう。いつも左耳につけているピアスを学校の近くの信号待ちで外す。 車を駐車場に止めて、玄関へ。靴を履き替え、職員室に向かった。 「おはようございまーす!」と、適度なボリュームで職員室に入る。管理職前の出退勤管理の端末を操作して出勤完了。

        マガジン

        • みんてつのみやげ話
          3本

        記事

          なんとなくはじめてみた

           自分を表現することは難しい。よく会う人には、自己表現が得意なように思われるが実はそうではない。得意なように見えるだけで、これでも色々なことを配慮?遠慮?した上で話している。  そんな自分が、noteをはじめてみた。どんなことを書きたくなるのか、はたまた書かずに終わるのか。  そもそもこの記事が公開される日は来るのか。そんなことを思いながら、アカウントだけ作ってはや1週間が経とうとしている。  結論、やっぱり自己表現は難しい。

          なんとなくはじめてみた