見出し画像

どこかのあの子のあのときの手記

どこかのあの子もそうだったかもしれない、ちょっと文化系のわたしの毎日思ってたことの羅列。細かいところとか虚実入りまじってはいるけれど、あとで見たときに思い出せるように。
事実がどうとかじゃなくて、電車で咳すると白い目で見られるようになってきたなとかそういう空気が残したい。
これは手記というのか。


2月4日(火)
横浜にダイヤモンドプリンセスが入港する、いや入港できなかったんだっけ。大黒埠頭あたりに見える。

2月6日(木)
ダイヤモンドプリンセスの中の人のTwitterアカウントフォローする。外に出れないですることもないって旅行中だったのに災難だろうなぁ。配給ご飯はあんまり美味しくないらしい。

2月7日(金)
ランチに行った中国出身の友だちが「実家からマスク送ってくれって言われたから、メルカリで買って送っといた〜」と言っていた。

2月8日(土)
のどぬ〜る濡れマスクを買って(高いマスクは残ってた)、深夜バスで京都に行った。激混み。とりあえず同じバスには風邪っぴきがいなくてよかった。

2月9日(日)
ダムタイプのチケットを取る、5分で完売。でも取れてよかった。今月はもう一回京都に来ることになったな。

2月10日(月)
海外でアジア人差別が横行しているらしい。タクシーの運ちゃん(in 日本)も中国人ぽい人を避けてるらしいけど…そんなこと言ったってねぇ、日本はもう数年前から海外の人だらけですよ。
上司が中華街は空いてるかなって思って行ってみたらしいけど、普通に結構混んでたって。

2月16日(日)
TPAM終了。横浜でやってたけど、ダイヤモンドプリンセス号のニュースとギリギリくらいのところで終了する。
英語でニュースを漁ってがんばって読んでると、日本のことや世界のことが俯瞰できていいけど、もう地獄みたいな記事もいっぱいでやんなっちゃう。

2月19日(水)
仕事で夏以降の話するが、これほんとにオリンピックやるんかね。どうしても五輪やりたいから、ダイヤモンドプリンセスのニュースで日本人の感性者数に含めません(そこ!?)って言ってるんじゃないか、日本人はお辞儀してるし満員電車でも誰一人喋らないからディスタンスがあっていい(褒めてない)みたいな美談になるんじゃないかって思うよ。

2月20日(木)
物件探しに付き添ったんだけど、私だけマスクしてなくてちょっと疎外感。マスク嫌いなんだけど。基礎疾患があったり高齢者だと死亡率がかなり高くなるらしく、シニア向けのイベントとかは軒並みに中止判断。

2月21日(金)
aikoと井口のラジオでめっちゃ笑う、カブトムシのハモリめっちゃいい。たのしい。

2月22日(土)
バットシェバが来日公演中止!!アート系のイベント(人を集める系)も月内はほぼ中止になってきて、友だちの結婚式開催を確認した。

2月23日(日)
都内の集会施設を使ってミーティングをする。アルコールがないと会合を開いちゃいけないらしい、厳格だ。

2月24日(月)
集団クラスの英会話教室に行った。先生イギリス出身なんだけど「危険な状況の中集まってくれてありがとう」的なことを(英語で)言われ、そんな思ってなかったけど…と思った。

2月25日(火)
そういえば至る所にアルコール消毒液。誰が言いはじめたか知らんが(たぶん厚労省)手洗いの徹底をとのこと。おかげでインフルが激減してるらしい、今までどんだけ手を洗ってなかったんだ…。手洗いタットダンスとかやりたい。

2月26日(水)
パフュームのライブに友人と「自己判断で!」と言いながら気をつけつつ行く。翌日、宣言が出て幻のライブに。

2月27日(木)
明日から3月16日までは緊急事態宣言で公的な施設がほぼ閉まることに。WHOが感染予防にマスクは不要って言ったけど本当か?昨日のライブで保菌してる可能性もあるからマスクとりあえずするしかないな(嫌いだけど)

2月28日(金)
感染症の歴史(WEB記事)を読んだ。1勝9敗らしい。歴史おもしろいな。まるでパラレルワールド(あり得るかもしれない未来)。植民地時代に原住民は外来者の保菌で握手しただけで感染したとか言うし。(そこからバイオテロがなされる)。

2月29日(土)
椎名林檎は閏日にどうしてもやりたかったのかライブを決行する。すげー。ディズニーランドは休園。

3月1日(日)
ナンバガの無観客配信で踊ってる森山未来がさいこー。
健康的な睡眠・食生活・運動を心がけるようになったけど、おかげで太るんじゃないか。

3月2日(月)
しかしティッシュペーパーが家にないな。ついでにトイレットペーパーも生理用品も売ってない。米とかも買い占めが起きてるらしい。辞令が出た。

3月3日(火)
母から「テレビで見たの、太極拳がいいみたいよ」と言われ、「わろた、激しい運動ができなくて太極拳が流行る世界線じゃん」と返した。
ニュースでは新型コロナ三例目、京都ライブハウスで。とやっている。

3月4日(水)
ミッドサマーを見に行く。映画館はまだやってる。

3月5日(木)
小学校が休校になり牛乳が余っていると聞く、それとは関係なく牛乳を大量にいただく→リコッタチーズに

3月6日(金)
シアターコモンズはトークのライブ配信、上演はアルコール消毒を徹底をすることで踏ん張って開催。帰りのお台場は何もやってなかった。モノレールで咳をした人がいたんだけど、みんなさーっと人が移動して、同じ車両にその人と私だけになっちゃったよ。
しかし比較的近くのスポーツクラブで陽性反応、なんか一気に人事はなくなってきた。

3月7日(土)
まだバレエの公演はやってる!気になる人は払い戻し可、気にならない人は当日券で安く見れるみたい。オネーギン行こうか迷う〜。1日中予定がない(なくなってしまった)休みとかいつぶりだろう。

3月8日(日)
aikoのライブ無観客配信を見る。かわいい、この人何歳だっけ。
無観客試合、無観客卒業式、無観客配信…なんだかSFぽい。Wi-Fi強化しといてよかった。

3月9日(月)
劇場や展覧会に行こうか迷うが、今やってるやってないの情報を調べるのも億劫に。中止になったり、楽しそうなイベントを探したり流動的すぎて気忙しい。劇場主催公演は有無を言わさず中止だけど、貸し館事業は主催者に委ねられてるみたい。ニューヨークの非常事態宣言。ブロードウェイも閉鎖なんということ。

3月10日(火)
コンタクトの処方をしてもらう、が、すごい密度の待合で大丈夫かこれ。
楽しみにしていた劇場から毎日中止のお知らせが届く。

3月11日(水)
鞄の中を手探りでお目当てのものをさがす時が1日の中で1番触覚を使うとき。最近、人やものにさわってなさすぎて(触らないようにしてて)、なんか知らずに欲求が溜まってる感じ。さわさわ。

3月12日(木)
苺酒漬け込み開始。3月1日からの休校を加味して、オンライン授業ものが3月いっぱい無料で見れるように。N高の世界史とか英語とかいいな勉強しよ。

3月13日(金)
神奈川県とLINEで友達になる。結構有益なプッシュ通知をくれる。
海外出身の友人が「日本は危ないから」と言われてるようで帰国を考えてるらしい、でも実際どうなんだろ(どっちがいいんだ)。

3月14日(土)
せっかく群馬にいるのに館林美術館も太田市美術館・博物館閉まってるし、アーツ前橋もハラミュージアムアークもやってないよー。そりゃそうかー。フランス外出禁止。通行手形をネットで印刷するらしい。

3月15日(日)
めっちゃ最近本読んでる1日1冊ペース。今日まで配信が多いので焦って見る。ところでスーパー結構混んできてない?

3月16日(月)
ブレーカーは落ちるものだけど、サーキットブレーカーは発動するものらしい。非常事態宣言続行とのこと、でも小学校は再開するところも?

3月17日(火)
中学校の時の社会のセンセに久しぶりにFBで連絡を取って手紙を出した。WeChat開くの億劫なんだけど、コロナでみんな暇なのかすーぐに返信返ってきて、近況報告しあって、励ましあって終わる。海外に事務連絡すると必ずコロナどう?そっちは?ってなるから余計に億劫なんだけど。でもなんかいいなーこういうゆるーい愛のある関係。
渡航制限間際で出国が危ういらしく来日計画はこちらの判断関係なくNGな雲行き。

3月18日(水)
ペストを読め、カミュのは無料だからと。ダウンロードはした。スクランブル交差点でKAWSのAR彫刻を見に行く。友だちの状況を聞くけど、本当に人によって見えてる世界が違うなぁって思うからリアル会合とかは少々憚れる本日。

3月19日(木)
イタリアが陥落。寂しくても実家には帰らないことにしよ。あと祈りを込めて種をまいた。
大企業に勤める友だちは結構前からバイキング形式の社食がなくなり、リモートに変わってきていて外になるべく出ない生活をしているらしい、早い。

3月20日(金)
ちょっと秘密で友だちと宿泊価格が暴落している箱根に。人からは離れた。ポーラ美術館はやってた。都内はほとんど美術館空いてない。100日後に死ぬワニが死んだ。

3月21日(土)
世界のあらゆる劇場から無料オンラインコンテンツが届く。でも見る気にはならず。ワニって生贄だったのかなぁ、この社会の。

3月22日(日)
高校卒業10年記念の同窓会が中止になる。結構街に人が出歩いていて、おいおい日本大丈夫かってなる、まぁやっとあったかくなってきて春分の日があって三連休だかんねぇ。

3月23日(月)
まあわかっていたけど、必死で取ったダムタイプの新作上演が中止になった。暇が加速する!

3月24日(火)
美術館の作品の貸し借りとかは、もうどうにもこうにもずらせないので、搬入されて壁に掛けるだけかけて、ひたすら開館の日を待っている作品が、今たくさん存在してるらしい。なにそれ。想像しとこ。
オリンピックはやっと延期になったっぽい。そりゃ欧米誰も参加しないもんね。とはいえ牛商品券とか新たなワード出てきたよ?

3月25日(水)
ジョンソン英首相、髪とかした?っていつも思う。しかし各国首相の演説がとても良い、日本のは歯切れが悪すぎて何言ってるか分からない日本語だけど。しかし週末の友人との予定も自主的に延期に、さびし。

3月26日(木)
有名メーカーのロゴがソーシャルディスタンスをとりはじめた。先週土日の反省からか、今週末は出歩くなって。休日だけかいって思うも、三密とは分かりやすそうな響き。最近1日とか、下手すると数時間で判断基準が変わっててしまって朝令暮改がリアルにされてるよ。

3月27日(金)
読書の次は絶賛プライムビデオ消化月間。鬼滅の刃を一気見してしまったし、他にも漫画とか宇宙兄弟とかも無料で配信されてるんで中毒。

3月28日(土)
宮田さん(文化庁長官)の煽り力が高すぎるメッセージを拝読した。何言ってるんだ。長官…。秋元才加の才能にちょっと惚れて救われる。にしても雪で外に出る気にもならない、雪様凄すぎ。

3月29日(日)
母がマスクを作り出す。作り方はYouTubeかららしい、すごい。苺酒も出来上がってる。コロナの状況がこれを飲む頃には変わってるといいなと思って、時間によって可変する祈りのタイムカプセルを漬けたような(と言っても20日間ですが)気分だったのでのですが悪くなってますね。
若者が発熱もせずコロナにかかった体験記を読んだ。この感染症は味覚がなくなるらしい、何も味がしないとか地獄なのでは。

3月30日(月)
変なおじさんが死ぬ。死んじゃったらしい。コロナで。まだ私はこの世を「夢みたい」と思っていて、"新型コロナがなかった並行世界"では、志村けんさんが死なずに生きてるどころか"元気に聖火ランナーとして走って"いるということが容易に想像できることが一番キツい。
そして首都ロックダウンの可能性が一気に高まってきたらしい、日持ちのする食糧を買い出しに行きながらちょっと後ろめたい気持ち。都知事の緊急会見。

3月31日(火)
年度末最終出勤するも、花見とか送別会できず。実感わかずじまいだけど、お世話になりました。ダムタイプついでに京都で会う予定だった人とZOOM飲みも。
英皇太子もコロナ陽性で、皇太子がなるなら誰がなってもしょうがない、なんて話に。

4月1日(水)
新しい部署へ。ソーシャルディスタンスを保って出勤・挨拶(難しい)。
アベノマスク、1住所に2枚配られるらしい。(既に会社から従業員向けお手製の布マスクもらった)

4月2日(木)
みんな手料理に凝りだす。普段外食づくしの人が料理してるし、パン作ったりしてるな。お昼休みに休憩室に入ったら画面がZOOM画面でびっくりしたけど、バラエティ番組だった。(うちにテレビないから知らんかった)

4月3日(金)
CORONAエアコンを一掃した。3月くらいから結構部屋の掃除に時間をかけられていて快適になりすぎちゃう。

4月4日(土)
アパホテルが軽症者に貸し出すらしいすごい。一生お家に眠っているのかと思っていたキャンバスを発掘して絵を描いたりした。

4月5日(日)
スーパーはいいかなと思って近所のAEONに行くも、人がそこそこいてパックマンみたいに間合いを取っている、難しい。Go to Eatって英語おかしくないです?

4月6日(月)
文化庁が久しぶりにファインプレー。オンライン授業の教材として文学作品などを使用する際、今月から著作権者の許諾を不要とする方針。

4月7日(火)
記者会見で手話通訳士はマスクしないの?というのが話題になる。緊急事態宣言で、5月6日まで関東7つの都府県で、飲食店、生活必需品以外の店舗はCLOSE。不要不急の外出は自粛、企業活動はテレワーク中心、学校は休校という発表がされた。新部署1週間にして、明日からリモートワークが決定。帰り道に無駄なものを買っとこうと思ってインスタントカメラと本を買う。

4月8日(水)
イタリア版のVOGUEの表紙がマスク越しのキス写真。綺麗、いや、でもダメだろ…。今日から生活が変わるんだ、変えるんだ、これは非常事態なんだと、意識的に「大丈夫じゃなくて大丈夫、非常なんだから」と、ちょっと計画を練ってみる。1ヶ月計画。部屋を掃除してまずはリモート勤務1日目。

4月9日(木)
単館系映画館の経営がやばいらしい。UPLINKの見放題サービスに課金する。映画館のある未来の方がいいよう。ダンサーとか役者の友だちも心配。
リモート勤務でちゃんとお給料もらえるだけの働きぶりができているのか不安になって勝手に焦ってる。

4月10日(金)
Instagramのホームレッスンしているバレリーナに触発されて数年ぶりにバーしてみてるけど、ちょっと広めの部屋に住んでてよかった。寝に帰るだけの家に引っ越そうかとしていたところだったので。

4月11日(土)
リングフィットアドベンチャー、どうぶつの森が流行りスイッチが今更品薄らしい。土日がオンライン飲み会とオンライン勉強会とか4,5個のパズルゲーム。疫病退散!アマビエチャレンジもチャレンジする。
それとね、芽が出たよ!これが花を咲かすころには収束してて欲しい。

4月12日(日)
世の中元気な人はだんだんとオンラインでの企画を考えて実践してってる。しかしそんなに元気にやれないよなぁ。狩猟採集民族なのかなやっぱり。危機がそこにあると、アンテナ張ってないといけないから、寝食忘れて集中するようなことに躊躇してしまう。(ただの言い訳かもしれないけど

4月13日(月)
筋トレが流行る(わたしの中だけかしら)。毎日NTCとバーレッスンとかを日課にしながら、日々を過ごしてく。平気な顔して。しかし現実の方が演劇的なのでもうおなかいっぱい。逆にCorona Virusがない世界の日常が見たい。抱き合ったり、唾飛ばしながら口論したり、展覧会や公演に行ったり、学校に通ったりさ。仕事が終わらなくて開演に走ったりさ。ぅ…うぅ…。

4月14日(火)
オンライン読書会をやりはじめた。他にも自宅待機期間中にやりたいことリストをつくったら少しやる気と達成感が回復した。リモートオーケストラ隆興?でもグルーブを生み出すのは難しそう。
安倍ちゃんが星野源の音源でくつろいでる動画が流れてきて、まじで嫌悪感。そしてそっとじ。なんだろう、この感情は…。

4月15日(水)
オンラインレッスン無料β版をみんなやりだしてきた。無料でいちダンサーが個人でオンラインレッスンを手探りでやってみている。黎明期感。あとわたしは好きじゃないけど、みんな繋がりたいのかSNSバトン流行ってる。腕立て10回とかやるやつ。

4月16日(木)
バンクシーが家で仕事をしているらしい、妻いたんだ。
オンライン飲み会的なことを結構やっているが、こちらは独り身だというのに画面の向こうのみんなにはパートナーがいて、違う感覚の疎外感を味わっている苦笑

4月17日(金)
四谷三丁目さんのnoteを見て驚愕する。そろそろ室内生活に慣れてきて精神が元気になってきたので怒りたい。

4月18日(土)
デリバリーが流行ってきてる気がする。8日以降、週一回くらいしか家を出ないようにしてるけど(美術館と公演を駆け回っていたこの私が!えらい!)、近所の商店街でもなんとなくお持ち帰りのお惣菜屋(に変身してる店)が増えてる。みんなこのまま沈黙してるわけにはいかねぇって感じ。

4月19日(日)
スーパーで買ってきたものをすべてアルコール消毒する人もいるらしい。

4月20日(月)
うすうす気づいてたけど毎日検温して確信したこと。…私、平熱高すぎ。こどもかしら。

4月21日(火)
映画の興行収入がこの土日、パラサイトで17万円だったらしい。

4月22日(水)
密です!技を発動してすごくフリー素材化している百合子ちゃん笑。(次期当選確実なのもあってか)水を得た魚。

4月23日(木)
アベノマスクが配られているらしいけどまだ届いていない。10万円はどうなるのかしら。

4月27日(月)
ユースビオって言葉を検索するとうんざりできるから、うんざりしたい人におすすめと聞いて検索しちゃった。。


まだまだ更新していきますね。
現実は続いているので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?