見出し画像

『もしもBOX』があればなぁ。

先週くらいだが、こんな記事を見つけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41fa9dc267d0c227c791b0e93213065407db1635

こういう時、沢山の人のコメントを読む。
みんながどんな風に感じたのか知りたくなるからだ。

遅すぎたという表現は間違っているといったコメントが多かったが
私は評価とか知名度とかとは別にして
遅すぎたんじゃないかと思っている。

だってこんなに日本中が震撼するなんてご本人は思っていなかっただろう。
こんなに沢山の人が悲しみに襲われるなんて夢にも思っていなかったんじゃないか。
多くの人がせめて未遂であってくれたらと願うとは想像もしてなかっただろう。

改めて私ももっと彼の作品をこれからも見たかった。
新曲だってMVではなくご本人のパフォーマンスで見てみたかった。

どうして人生は一つの道しか見ることが出来ないのだろう。
人生なんて決断の連続で
選ばなかった方の道がどんな景色だったか
今の所、知る術はない。

選ばなかった方の道を歩んでいる
別次元の世界が並行して存在している。
いわゆるパラレルワールドというものか。
本当に存在しているのなら見てみたい。
見ることが出来たなら
知ることが出来たなら
人類は愚かな選択をしなくなるのではないか。

それなら『もしもBOX』があれば良かったのに。
道に迷った時、悩んだ時
少しだけでもいいから選んだその先を知ることが出来たなら
選択は今ほど困難ではなくなるのではないか。

『もしもBOX』は素晴らしい。
人間は頭の中で想像出来る事は実現可能なのだと
昔どこかで聞いたことがある。
きっと『もしもBOX』も夢ではないのではないか。

あと100年もしたらドラえもんのいる世界になる。
その頃には出来上がっているのだろうか。

子どもの頃アニメでのび太が『もしもBOX』を使っていた。
詳しい内容までは覚えていないが
そんなたいした選択ではない。
でも、どちらも選べないのび太にドラえもんがじゃあどちらを選んだ未来の方がいいかみてみようと
出してくれたような気がする。
その時、すでにいいなぁと思った記憶がある。
あれがあればきっと悩んだ時助かるのに、と。

そんな事を思うほど子どもでも悩みはあったのだろう。
生きている限り大なり小なり選び続けなければいけない。
今こうしている瞬間、少なくとも生きる事を選んできた証なのだから。

普段の悩みで『もしもBOX』に頼るのは甘え過ぎかもしれない。
なら、生きていくか悩んだ時には
ふと街角に現れて使えるようにならないだろうか。
そういう人にだけ見える『もしもBOX』。

本当に人の命が尊いのならそれぐらいの救済措置があってもいいじゃないか。
尊いと思っているのは人間だけでそれこそ奢りなのだろうか。
生きているモノ全ての命は同じ価値なのか。

少なくとも人間社会においては命の価値は平等ではない。
死んでも悲しまれない人だっているだろう。
なんて無情なのだ。
それなのに大前提として生きろと言う。
貧しい国の人の命もみんなで救おうと言うのだ。
すぐ隣にいる人が命の炎を消そうとしているかもしれないのに。

三浦春馬さんの出来事を私のように引きずってしまっている人は多いのだろう。
あまりにも突然過ぎてドラマのようだった。
それは彼の笑顔があまりにも無邪気で
死とはかけ離れていたから余計にそう感じるのかもしれない。

とは言っても、人の心の内は分からない。
血を分けた親兄弟だろうが
どんなに親しく交流していようが
本人が悲鳴をあげなければ察する事は難しく
生きていて欲しいなんて日常会話ではしないのだから。

いつ誰がそんな行動をとってもおかしくない世界なのだと感じた。
今の世の中はそうなのだ。
それがいい事なのか悪い事なのか。
今以上に悪い状態が分からないから
とりあえずは良くはない状態だと思う。

どれだけの人が彼を讃えても
どれだけの人が彼の死を嘆いても
どれだけの人が生きていて欲しかったと願っても
彼にはもう届かない。

きっと天国で幸せに過ごしてくれている。
自分がどれだけの人に愛されていたのか
天国から見ているはずだ。

そんなのキレイごとだ。

生きている私達が自分のためにそう思っているだけなのだ。
亡くなった人には想いも言葉も届かない。

だから生きているうちに届けなければいけない。
あなたが必要ですと。
そばにいてくださいと。
私達は大切な人にそう言葉にしてはっきりと伝える事を忘れてはいけない。
口に出来ないのなら手紙でもメールでもメッセージでもいい。
伝えないと分かってなんて貰えないのだから。

察してくれる。
分かってくれている。
そんな風に甘えずに
大切な想いは大切に伝えよう。

まだ『もしもBOX』はないのだから。



仮にサポートを頂けましたら大変貴重ですので大事に宝箱にしまいます。そして宝箱を見て自分頑張ってるねと褒めてあげます(〃ω〃) ♪