見出し画像

味僕研と四川フェスTVの週

梅雨が開けないと思っていたらこの猛暑。暑いの苦手なので毎日辛いです。ある意味、打ち合わせで暑い中歩きまわらずに済むのでリモートワークが広まった最近は状況的に良いのかとも思いつつあります。

自分のサイトに「近況はnoteで!」と書いていながら、更新されてないじゃないか!と突っ込まれたので、ゆるゆると週イチで近状をまとめてい行きます。3日坊主にならないようにしなければ・・・・

先週主に頑張ったのは四川フェスTVの下準備と、味僕研なので、そこら変まとめてみました。

■ 味坊と僕らの中華料理研究所始動!

画像1

味僕研ってなんだよ!な方はリンクより何かをまずは確認。

第一弾の「唐辛子もサクサクで食えるぜ辣子鶏」ですが、ついにテスト注文への配送を終了。いよいよ正式発売が近づいてきました。この開発のスピード感多くの人に見せたいぐらいでして、1ヶ月半でテスト販売までこぎつけました。総監修の大谷さんの変態性(褒めてます)と、味坊工場のフットワークの異常な軽さが原因で、販売体制やデザインが追いつかないというえらいことになってます。

そうそうそう。このスピード感!やはり、速力は力ですね。
これだけは昔から座右の銘なのです。

元々、消費者ってもっと色々と業界に食い込んでもいいじゃん。と言うことで、羊齧協会や麻辣連盟など、色々なものに絡んでいるので、流れとしては同じなのですが、今回は自分たちで開発し販売すいるという、商業的な所に乗り込んでみました。

だって、99,9%が消費者なのに、なんか、商品開発とかに直接声が届かないっておかしいじゃないか??と思ってて、でも、無理のある声だとも解っていて、だったら、自分とその周りの好きな人だけ向けの工業製品作っちゃえばいい、売り先さえあれば問題ないだろうと言う感じで、初めてしまいました。いつもこの切り口で、このノリなのですが、実は失敗したことがないので、調子に乗りつつもあります。

画像2

こんな商品に仕上がりました。みんな!絶対買ってね!

一応2020年8月29日の朝9時より販売開始予定です。みんな!絶対買ってね!そして、「うちも絡みたい!」と言う業者さんや会社さんや一般の方連絡待ってます!

■ 四川フェスTV始動

画像3

4年前より副委員長をやっている四川フェスが、今年は四川フェスTVとして開催されます。まず我らTV番組なんか作ったことがないのでまさに徒手空拳、暗中模索的なスタートでしたが、多くの賛同が集まり、先が見えてきた感じがします。

24時間。中国のNHKである中央電視台の東京支局さんの制作部に番組作りを依頼。それを24時間WEBで流すという大それた計画なのですが、こうしたことには理由があります。まず、日本で数多く開催されていた食フェスは全部中止となりました。その代わりにオンラインイベントが出てきたのですが、どうも、あまりぱっとしない。そこで、新しい食フェスの形を作りたいと初めたのが、四川フェスTVとなります。

で、安くやっちゃうと「素人のYou Tube」になり、誰も見ないと思い、TVのプロに依頼。会場にはTVカメラが5台入りスタッフだけで20名を超えるという、思い切り本格派にしてみました。馬鹿なことはとことんまでやると馬鹿なことにはならなくなるんです。これ、飲食の大型イベント10階異常やってみて気づいた事ですね。

SNSと、サイトと、TVと、参加するリアル店舗が丁度いい感じで混ざり、場所という制約を超えて四川好きが集まる。ある意味、リアルでやるより波及効果大きいんじゃないかと考えています。

しかし、まずは先立つものをと言うことで、協賛周りに血道を上げていた1週間でした。まずは、予算確保しないとなんにもならないということで。あ、四川フェスTV協賛したい企業大募集中なので、是非興味ある人は連絡ください!かなり切実に探しております。

▼質問やご意見はこちらのフォームまで。
https://kikuchikajiri.com/

次回も、おそらくこの経過報告になるかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?