見出し画像

先行事例調査:作りたい低糖質パウンドケーキは、どれか?

今まで分かったことを整理すると以下のようになります。

  • 低糖質、グルテンフリーのパウンドケーキを作る(目的)

  • 大豆粉主体のレシピで作りたいものを選定する(先行事例調査の結果)

  • 付加価値をあげるために、動物性不使用にする(研究の方向性)

  • 新たな仕入れが発生しない(研究の方向性)

  • 工程がシンプル(研究の方向性)

これらを踏まえて、これなら作りたいというレシピを3つ見つける(再調査)

まずはこちら選定理由は、

  • 材料がシンプル

  • 工程がシンプル


次はこちら、選定理由は

  • 工程がシンプル

  • 材料がシンプル

最後はこちら選定理由は

  • ビーガン仕様である(付加価値向上)

  • 大豆粉で作っている

以上の3つの先行事例から、作り方や材料、コスパ、作り易さなどを踏まえて
オリジナルのレシピを検討し、試作、試食、調整を重ねる
という工程に入ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?