マガジンのカバー画像

『書く習慣』について書いてみる

10
書籍『書く習慣』に関連するお題についてのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【書く習慣4 辞めたいことリスト】

こんばんは、KIKOです。 今日は引き続き「秋を楽しむための書くテーマ」に参加します。 本日のお題は「やめたいことリストを作ってみよう」です。 寝る前にスマホを見るのをやめたいやめたいこと…たくさんありますね〜。 まずは夜お布団に入ったら、スマホを見るのをやめたい。 これは神経にも脳にも悪影響があるという研究結果が出ているらしいので、マジでやめたい。 対策としては、スマホの充電ケーブルをベッドから遠いところに設置する事ですかね。 全世界に向けて「やめたいこととその対

【書く習慣リスト 1】春夏の振り返り 朝活ができたよ!

「書く習慣」のいしかわゆきさんから秋のお題が出ましたので、参加してみます。 お題「春夏の振り返り どんな事があった?」 先日書いたこちらのnoteともかぶる内容なので、まだ書いていない事を… 春はあけぼの。朝活に成功!今年の春は奇跡的に「朝活」が順調にできていました。 もともと冬季うつの私。長年睡眠にも問題を抱えていて、毎日朝早く起きて活動するなんて、ほぼできた事がありませんでした… でも今年はなぜかうまく行ったんですよね。 勝因はいくつかあると思うのですが… そ

【書く習慣リスト 2】ストレスを感じたら確認すること

こんにちは、KIKOです。 今日も引き続き「秋を楽しむための書くテーマ」に参加します。 その2 ストレス発散法やご自愛アイテムはある? 私のストレス発散法は「寝る・食べる」みたいな本能に逆らわないものが多く、あまり参考にならない気がしたので、 ストレスを感じた時に確認すること をテーマに書いてみます。 ケンカする前に自分と相手のコンディションを確認してみるあなたはどんな時にストレスを感じますか? ストレスを感じる相手は? 自分?他人?状況? 今回は身近な他人にストレス

【書く習慣 3 秋の夜長にぴったりのオススメ本は?】

こんにちは、KIKOです。 今日も引き続き「秋を楽しむための書くテーマ」に参加します。 今日のお題は「秋の夜長にぴったりのオススメ本は?」です。 最近はあまり読書の習慣もない私ですが、学生時代はどちらかといえば本の虫。 友達があまりいなかったので、学校の中では図書館が1番落ち着く場所でした。 そんな私がお勧めする本は… 源氏物語「いづれのお御時にか、女御更衣あまたさぶらひたまひけるなかに…」 中学校の古典の時間に暗唱させられた方もいるでしょう。 平安時代に紫式部によ

私は自分の頭の中にあるもので化学変化を起こしたいのだ

こんにちは。きこ(@kikoslog)です。 今日の話題は「この春やってみたいこと」です。 これは「書く習慣が身につく1週間プログラム」の7つ目の課題への回答です。 この春やってみたいこと…たくさんあります。 パーソナルカラー診断も受けたいし、家の防災グッズの整理もしたいし、ひさびさに温泉旅行にも行きたい。 でもこのnoteには、1週間のプログラムを受けてみて考えた、私の「今後やりたいこと」を書いてみます。 私の決意表明もともと手帳を使って情報を整理するのが好きだった

未来の私よ、これを読め!

こんにちは。きこ(@kikoslog)です。 今日はただの日記です。 これは「書く習慣が身につく1週間プログラム」の6つ目の課題への回答です。 まるっと1日の流れを書こうかと思いましたが、需要があるとも思えないし、また長くなってしまうので、心が動いた点について書いてみます。 朝活はちょっと寝坊!この春から「朝活」をはじめました。 寝るの大好きな私が、睡眠時間を削ってまでして時間を作っている、そのわけは… 自分がやりたいことをぜーんぶやったら、1日が24時間じゃ足りないと

賢一くんへの手紙〜「書く習慣が身につく1週間プログラム」の5つ目の課題〜

こんにちは。子どもは努力したけど生めなかったきこ(@kikoslog)です。 不妊治療は心身&金銭面で大変だったけど、まあ良い経験でした。 さて、今日は架空の甥っ子へ伝えたいことを書いてみました。 これは「書く習慣が身につく1週間プログラム」の5つ目の課題である、「社会人になる甥へ伝えたいことやアドバイスはある?」への回答です。 甥っ子の名前は、まことに勝手ながら「賢一くん(仮名)」とします。 これからは親しい友人として付き合おうと思う賢一くん、就職おめでとう! ついこ

私の朝を平和にしてくれるもの

こんにちは。 今年はジム通いを習慣化したいと思っているきこ(@kikoslog)です。 今日は最近買って良かったものについて書きます。 これは「書く習慣が身に付く1週間」3日目のお題でもあります。 私の相棒、それはMi Band私が買って良かったと心の底から思っているのは… こちら、Mi Band6です。 Mi Bandはシャオミという会社のスマートウォッチ。 スマートウォッチといえばApple Watchが有名ですが、こちらはもう少しお手頃価格で、充電がかなり保つのが

「『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム」の感想〜1週間のテーマその1〜

先ほどnoteさん開催の「書く習慣が身に付く1週間プログラム」のセミナーに参加しました。 簡単ですが、お題に沿ってセミナーの感想を書いてみます。 【1】自分のために書くことが大事なんのために書くのかが迷走中な私。 ついつい目先の分かりやすい報酬に釣られそうになります。 ・noteを書いたら誰かが見つけてくれて、お仕事につながるかも? ・noteで私の持つノウハウ(そんなたいしたものは持ち合わせていない)を販売できるのでは? セミナーの中でもありましたが、これはモチベーシ

私を呪縛していたのは私自身だったのかも?『書く習慣』を読んでみる

どうもこんにちは。きこ(@kikoslog)です。 昨日のノートで「ブログのセオリーに疲れちゃった」という話を書きました。 でもコレって、私自身の思い込みだったのかも?と。 たしかに収益を上げるためのブログにはセオリーがあるのでしょうけど。 じゃあ私はどうしてブログ書いてるんだっけ? 私がブログを書く理由今はリライトしてしまったのですが、以前の自己紹介のブログ記事にはこんな事が書いてありました。 いつでも参照できるノートが欲しい 果物でジャムを作ったときのコツとか