見出し画像

おやまのおもしろ帳 ~ヒラヒラドレスの枝~ニシキギ

「おやまのおもしろ帳」シリーズ
初回である今回は、5月の神山森林公園に行ってきました

ネイチャーゲームの終わりにちょろっと寄った公園の片隅で出会った植物を紹介します

「おもしろい植物」の基準

私の思う「おもしろい植物」の基準は以下の通りです。

〇「直感」的なおもしろさ
 見た目・触った感じといった、直感的なおもしろさについて

〇「ことば」のおもしろさ
 語源・漢字の成り立ちのおもしろさについて

〇「グルメ」なおもしろさ
 味覚・嗅覚を刺激するおもしろさについて

〇「使われ方」のおもしろさ
 おもちゃなど、道具としての使われ方のおもしろさについて

この4つをメインに、見つけたおもしろさを書いていきます
見つからなかったおもしろさは、すみません今後勉強します…

紹介するおもしろさはあくまで独断です
その理由などのコメントも加えていきたいと思います
※「グルメ」な基準が高いからと言って必ずしも食べられるわけではありませんので、自己責任の下、正しい知識をもってチェレンジしてください

枝にまとうはヒラヒラドレス ニシキギ


 〇「直感」的なおもしろさ
なによりもまずおもしろいのは、その見た目!
なんと、枝の部分にヒラヒラがついているのです
触ってみると、意外に固い!?
ちょっと押したぐらいでは割れそうにない

優しく触ると…結構かたい!
ヒラヒラの赤ちゃん かわいい

当然うかんでくる疑問「なんでついてんの?」
調べてみると…わかりませんでした
知っている方いたら教えてください

調べてわかった「この木、どんな木?」

ニシキとは錦のことで絹織物の一種であり、美しいものの例えとして使われています
秋になると紅葉してカエデのように赤くなって美しいことから錦木とよばれるようになったそうです枝についたヒラヒラがもうおもしろいのに
名前につけるほどの美しい紅葉、
場所を覚えておいてまた見に行きたくなりますね

10月頃になると実もできるらしい
真っ赤に熟れると自然とはじけて、オレンジ色の種を飛ばすんだって
種子には人間にとっては毒があるから、腹痛などを起こしてしまうので注意!
カラスなどの野鳥はエサにしているみたい

ヒラヒラの様子を刃物になぞらえて「カミソリノキ」とも呼ばれるらしい
実際にそんな切れ味があったかな?
今度試してみよう

花は小さな白色 紅葉も楽しみ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?